ローストハムと野菜の和風スープ♪
料理紹介
結婚式に参加して、パーティーの時の丸焼きハムをチョッピリ頂いてきました!冷凍しておくとほんとに便利~!ハムからおいしいだしが出て、パンにもゴハンにも合うスープです。野菜が足りないと思ったらぜひどうぞ♪
材料
- ローストしたハムをそいだもの 150g
- 大根 少々
- じゃがいも 1/2個
- チンゲン菜 1株
- トマト 1/2個
- 顆粒だし 適量
- しょうゆ 少々
- 酒 大さじ1~2
- 塩 少々
- 水 1リットル
作り方
- 1.
トマト:くし切り
チンゲン菜:3cm
じゃがいも:スライス
大根:薄目の半月切り(太ければ銀杏切り)
ハム:一口大
- 2.
大根とじゃがいもを水からゆでる。火が通ったらハム、トマト、チンゲン菜を投入。
- 3.
お醤油をサッと軽く回し入れ、酒投入。味見して塩けが足りなければ、塩で調整。
- 4.
沸騰直前に顆粒だしをパッと入れて火を止め、完成。
ワンポイントアドバイス
*かたまりハムは、手でちぎれるようならちぎったほうが味が染みておいしいです。
*大根、じゃがいもを薄く切ることによってすぐ火が通って、すぐ食べられます♪
記事のURL:
- (ID: r1029349)
- 2016/04/11 UP!