【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

パスタ コン チーマ・ディ・ラーパ レシピ

パスタ コン チーマ・ディ・ラーパ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

チーマ・ディ・ラーパ(蕪のさきっぽ という意味)!カブの菜花らしいのですが、菜の花によく似た野菜でイタリア中で手に入ります。ミネラル、ビタミンが多く含まれ、健康と美容に貢献しそうな簡単パスタです。

材料

  1. パスタ 80g
  2. チーマ・ディ・ラーパ 一束
  3. パルミジャーノチーズ(粉) 適量
  4. 白ワイン、オリーブオイル、塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1.

    チーマ・ディ・ラーパをよく洗い、食べやすい長さに切る。

  2. 2.

    1をオリーブオイルをしいたフライパンで、白ワイン、パスタの茹で汁を加えながら、しんなりするまで弱火で炒める。

  3. 3.

    アルデンテに茹でたパスタを2に加えて混ぜ、塩、コショウ、で味をつけ、パルメザンチーズをタップリとかける。

ワンポイントアドバイス

チーマ・ディ・ラーパは菜の花で代用OK。フライパンで炒める前に、さっと塩ゆですると量も減り、調理しやすくなります。ハムやベーコンを加えると栄養のバランスもグンとUP。気さくな白ワインと一緒にどうぞ!

記事のURL:

  • (ID: r1029059)
  • 2016/04/11 UP!

他のパスタのレシピ(89,569件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑パスタ コン チーマ・ディ・ラーパ | レシピブログTOP