水に浸したあと、洗って水切りした米類をボールにいれる。そこに醤油のみりん(A材料)を加える。
イカをさばく。イカの胴の2分目まで1の米をいれ、チーズ(丸いものがベター)をいれ、さらに全体の5分目まで1の米を入れる。
2の端を爪楊枝で留める。鍋にイカを並べ、Bの調味料を入れて加熱。沸騰したら弱火にして落とし蓋をする。
10分ほどしたらイカを裏返してさらに弱火で15分加熱。イカの皮が柔らかくてはがれやすいのでスプーンやヘラで優しく扱うこと
15分むらしたら出来上がり!!
火を通すとお米が膨らむので、イカの胴の5~6合目まで米を入れるようにする。早く米に火を通すために小さいイカを使いましたが、詰めるのが大変。逆に大きいイカは詰めるのが楽ですが、煮込む時間は50分かかるよ