ton*さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(36/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ton*さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

36/82(全1,635件)

桃咲マルクさん
この組み合わせはとても新鮮でいいですね!

お弁当にぴったりですね(^-^)

そしてあのお土産もとても嬉しいね。。
限定などに弱い私・・・。

鶏ちゃん味でにんにく醤油だなんて
見るからに美味しそうですね!

本当に震災の後でのことだしよりいっそうありがたいですね・・・。
by 桃咲マルクさん2011/04/02 UP
対象の記事:この組み合わせやみつきです☆~ばかうけ飛騨限定
うっぴ~さん
こんばんは!
かぼちゃと粒マスタード、合いますよね!
私も、日替わり?でかぼちゃサラダに粒マスタードを加えたりしますよ~
ばかうけ…興味ある~♪
by うっぴ~さん2011/04/01 UP
対象の記事:この組み合わせやみつきです☆~ばかうけ飛騨限定
ゆんさん
こんばんは^^
うんうん。かぼちゃと粒マスタードはおいしいですよね!!
ビールにも合うしね~~♪
ばかうけにも地域限定があるのね!!
by ゆんさん2011/04/01 UP
対象の記事:この組み合わせやみつきです☆~ばかうけ飛騨限定
ゆりりんさん
かぼちゃに粒マスタード合いますよね~。
私も大好きです♪♪
ヤミツキですーーー。
同感(v^-^v)♪

それからばかうけ飛騨バージョン!!
鶏ちゃんクセになりそう♪♪
ニンニク風味はヤバイです(笑)
とっても美味しそうですねーー。

安室ちゃんって顔が変わらないですよね~。
顔が小さくて、若くて可愛いくて憧れです。
by ゆりりんさん2011/04/01 UP
対象の記事:この組み合わせやみつきです☆~ばかうけ飛騨限定
satohahaさん
このポスターの安室ちゃん、いつにも増して透明感があってキレイだな〜と私も思ってましたよ〜。

tokoさん彼は車好きだったのね!
我が夫も大学時代に日産系のアマチュアレースで走っていた人で、文系のくせに車好きが高じて整備士免許まで取得したつわものです。今はフツーのサラリーマンですが、愛車がハチロクです・・・・環境に厳しい昔の車。

大根の煮物、とっても美味しそう。高野豆腐なんかを入れても良さげですねぇ。朝晩はまだ冷えるから、こんなメニューを出したら家族に喜ばれそうかも。

by satohahaさん2011/04/01 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
栗さん
tokoちゃん
ふふふ、ありがとう。

実はこの日記、tokoちゃんらしいなぁって思っていたの( ´艸`)。
安室ちゃんのコンサート行ったのも、過去に読んだし。
CMでは、さらに美しさがましてるよね。
春色メイク、かわいい♪

大根のオイスターそーす煮。
私も似ている感じで中華スープなどで、時々作って食べます。
この間白菜で作ったのも、美味しかったよ。
とってもとってもホッと出来る味。
癒される~。
by 栗さん2011/04/01 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
ヒサヨさん
こんばんは^^

ありがとうございます(●^o^●)
嬉しいです☆

アムロちゃんあたしも同じ歳なの!
同じだとは思えないくらいアムロちゃんは完璧だけど。。。
憧れのスタイルの美しさ(^v^)
パンフがすぐに無くなるのも納得!!!

大根のオイスター煮あたしも良く作りますよ~!!!
ごはんにモリモリ乗っけちゃうの^m^
おかわりしちゃうし(笑)
アムロちゃんにはなれないはずねあたし(^_^;)
by ヒサヨさん2011/04/01 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
Zukiさん
どうもこんばんは。安室奈美恵、カッコいいですよね。男から見るとそういう感じです。

大根とオイスターはいいですね。オイスターソースを使う煮物は私も好きです。五香粉を隠し味でほんのちょっと(耳かき1杯未満)入れるのがマイブーム。
by Zukiさん2011/04/01 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
ゆんさん
こんばんは^^
tokoちゃん、安室ちゃん世代なんだね!!
おばちゃんのわたしには。。。。。
ふふふ。。。
大根のほっこりおいしそう!!
by ゆんさん2011/03/30 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
fuminko☆さん
きゃー!
買ったのね!
買うと思ってたけど((´∀`*))ヶラヶラ
私も欲しい!って思ってしまうほどアムロちゃん可愛すぎ!!
コーセーの業績UPだねw
by fuminko☆さん2011/03/30 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
ひーこさん
tokoちゃんこんにちはー^^
お久しぶりです!!
コメントがすっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい;;

このあむろちゃんのCM私も大好き☆
すっごくかわいいですよね♪

大根の煮物も柔らかくておいしそ~~♪
応援クリックしてったよ^^
by ひーこさん2011/03/30 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
☆みいしゃ☆さん
ご無沙汰してます。

TOKOさんは神戸の方ですか?たまたま昨日仲良くしてもらってるブロガーさんもいかなごのお裾分けのお話をしてらして…。その方も確か神戸だったと思うんですが。

東京の方では「いかなご」ってみたことないです。白いご飯のお供に美味しいそうですね。

震災後、やっと少しづつお料理ブログ始める気持ちになりました。またよろしくお願いします。
by ☆みいしゃ☆さん2011/03/30 UP
対象の記事:今年は安い?!いかなご☆おにぎり弁当
桃咲マルクさん
アムロちゃん好きなの??

いいよね!かっこいいし、私CD持ってるよ。
1度激しく踊りながら歌いたいの!!

私とは全く逆の感じの方だけどね・・(;^^)
お化粧も良い感じですね。私も欲しい・・。

ポスターはとても嬉しいね♪
私も数年前に桜塚やっくんのポスターでリビングを占領してました(汗)

大根もとっても美味しそうですね(^0^)
さすがtokoちゃん(*^-^*)
by 桃咲マルクさん2011/03/30 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
ゆりりんさん
tokoさんも安室ちゃん好きなんですね~!!
一緒ですーー^m^
私も大好きなので!
高校生くらいの時からずっと・・・。
部屋にはVISEEの縦長いポスターを貼っています(懐かしいでしょ!?(笑))
CM流れていますよね♪嬉しーー(v^-^v)♪

大根美味しそう(^^ゞ
ご飯!ご飯!!
by ゆりりんさん2011/03/30 UP
対象の記事:安室ちゃん❤コーセー エスプリーク~大根のオイスターソース煮
栗さん
tokoちゃん
私も見習って、冷凍庫の食材使いきり&整理。
冷蔵庫の中身の把握、やる!近々絶対実行。

冷凍庫は、今夏にも予定されている計画停電の事考えても
あまりお肉やお魚の保存は、素材の質が落ちそうだし
冬と違って、夏場は出来ないからね。

きのこと豆腐のあんかけハンバーグ、もう絶対好き!
好きな物沢山のお弁当、目の保養になるよ!

↓げんげんさんのツナマヨも作ったんだね、間違いなく美味しいよね♪

またくるね♪
by 栗さん2011/03/29 UP
対象の記事:きのことお豆腐の甘酢あんかけハンバーグ
garakoさん
おぉ~、しっかり、こってり照り照りソース?かと思ったら、
見た目に反して、さっぱりソースなのですねっ♪

お砂糖をちょっと減らしたら、とっても自分好みのソースっぽいです。

今度、さっぱりハンバーグか肉か魚のソテーの上に
たっぷり掛けてみようと思いますっ!
by garakoさん2011/03/29 UP
対象の記事:きのことお豆腐の甘酢あんかけハンバーグ
とまとママさん
たっぷりのネギソースが
魅力的です☆
きのことお豆腐でヘルシー^^b
とってもおいしそうです。
甘酢餡が食欲をそそります。

本当に温かいごはんが食べられることに
感謝ですね^∀^♪

by とまとママさん2011/03/28 UP
対象の記事:きのことお豆腐の甘酢あんかけハンバーグ
Zukiさん
ねぎだくの甘酢がいいですねえ。拝借したくなるアイディアです。

買い過ぎ厳禁のひとり暮らしなので、休日の冷蔵庫チェックは癖になってます(笑)。使いきってしまいたい材料を消費できる献立を考えるのも、頭の体操になっていますかね。
by Zukiさん2011/03/28 UP
対象の記事:きのことお豆腐の甘酢あんかけハンバーグ
ゆんさん
こんばんは^^
お豆腐ときのこってとてもヘルシーなハンバーグですね!!
甘酢あんかけがまた魅力的!!
by ゆんさん2011/03/28 UP
対象の記事:きのことお豆腐の甘酢あんかけハンバーグ
satohahaさん
tokoさん
こんにちは。覚えてくださっててありがとうございます。そしてお気遣いも感謝です。

ハンバーグも素敵なレシピでしたが,目からも元気、のコンセプトが気に入ってこちらにコメントしますね。

パートナーさんは阪神淡路の被災者様なのですね。お味噌汁のエピソードは、私も本当に共感します。震災後、ストーブでコトコト作ったごく普通のお味噌汁に、家族が心をこめておいしい、って言ってくれましたから。

テレビ等の災害映像を通して、パートナーさんは大変だった被災体験を思い出し、とてもストレスを感じられているかもしれません。tokoさんの元気なお弁当で体も心もいたわってあげてくださいね。
by satohahaさん2011/03/28 UP
対象の記事:目からも元気を♪

↑ton*さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(36/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP