【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
❤️1.桜の葉は1リットルくらいの水につけて塩抜きをします
❤️2.ボウルにお湯400ccに食紅を耳かき1杯入れマゼマゼし、道明寺粉を入れて30分放置
❤️3.その間に、こしあんを15〜20gに丸めておく
❤️4.ボウルにラップして、700wで、3分チン、マゼマゼして、2分チン、10分ラップしたまま蒸しておく
❤️5.冷めたら、手のひらに平らにして、こしあんをいれ包み込む 桜の葉(葉脈を外側にして)に包み込んだら出来上がり
レンチンでも、鍋でもそんなに変わりないので、簡単にできるし、甘さも控えめにできるので、オススメです
記事のURL:
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ
おいしそう12件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
【オススメです!材料4つ】ハッシュドオニオンチーズとESSE5月号
おいしそう350件
↑道明寺 | レシピブログTOP