サツマイモを2cmほどの厚さにカットして柔らかくなるまで茹でます。茹で上がったら皮を取り除きます。
カスタードクリームを耐熱ボウルに移して電子レンジで加熱します。(加熱時間は容器を見て下さい)
途中取り出して泡立て器でかき混ぜます。
さつまいもをつぶしてバターと砂糖を加え滑らかになるまで混ぜます。(フープロにかけると滑らかになります)
さつまいもピューレ、カスタードを混ぜてよくなじませます。固いようなら生クリームを少量加えます。
シロップを作ります。
☆印の砂糖、水を耐熱皿に入れて電子レンジで加熱し、ブランデーをくわえます。
フラン台を1cmの厚さにカットして、シロップをたっぷり塗ります。
フラン台(スポンジ)に④さつまいもクリームをたっぷりと塗ります。少なくとも1cmの厚さになるようたっぷりと。
生クリームの半量をしっかりと泡立ててさつまいもクリームの上に重ねます。もう一枚のフラン台をかぶせます。
7分立てにした生クリームをケーキの上から流しかけ表面をきれいにならします。
⑥で出てきた端をざるなどを使って細かくくずします。ケーキの上にふりかけたら出来上がり。
flan caseの代わりに別立てのロールケーキ生地を使うとよりおいしくできます。
イギリスで手に入る材料を使っています。生クリームはダブルクリーム、カスタードクリームはWローズの冷蔵コーナーのもの、フラン台はスーパーの製菓コーナーにあるflan sponge caseを利用しています。