お米をといでザルに上げたら鍋に移し、水を入れます。しっかり30分浸水させましょう。
ダシ粉と粗塩をよく混ぜたらお米をならし、枝豆を冷凍のまま乗せます。蓋をして炊いていきます。
中火で沸騰するまで加熱。沸騰したら弱火にして14分。熱源から下ろして蒸らし15分。鍋底から優しく混ぜたら出来上がり。
★お米2合なら水やその他の材料は半量で。粗塩は少々で大丈夫。中火で沸騰するまでは同じ。弱火にして12分、蒸らし13分。
※炊飯器なら、浸水後にダシ粉や粗塩を混ぜて、枝豆を乗せたら炊飯スイッチでOK。
冷凍むき枝豆を使っています。サヤがついたものはむきましょう。枝豆の量が多少増えても炊き時間は変わりません。沸騰するまでは薄く蓋を開けて確認しても大丈夫です。弱火に落としたら蒸らし時間が終わるまで開けない方が良いと思います。