旬のさやえんどう入りソーメンチャンプルー
料理紹介
ソーメンチャンプルーを作ろうと具材を考えたら、冷蔵庫に旬のさやえんどうがいっぱい。
ブロッコリーもあったので入れちゃいました。
材料
- さやえんどう 手のひらいっぱい
- ブロッコリー 気分で
- 竹輪 3本
- 豚肉 100g
- ソーメン揖保乃糸 2束
- 卵 1個
作り方
- 1.
1.さやえんどうとブロッコリーを塩、塩こうじで軽く茹でる。
2.豚肉と竹輪をフライパンで炒める。肉が焼けたら、上の茹でたブロッコリーとさやえんどうを入れて、軽く醤油、出汁で炒める。
3.その横でソーメンを湯がく。約1分。
4.湯がいたソーメンを具材のフライパンに入れ混ぜ合わせて炒める。
5.最後に溶き卵を入れ、軽くかき回して、卵を固める。
出来上がり〜
ワンポイントアドバイス
最後に溶き卵を散らすのですが、面にかけるとまろやかな味に、具材にかけると野菜炒めのようになりますので、皆さんのアレンジでどうぞ。
記事のURL:
- (ID: r1061596)
- 2016/05/05 UP!