あんかけ出し巻
料理紹介
寒い日にうれしい出し巻です。アテにも朝のおかずにも。
材料
- 卵 2個
- だし汁 150cc(卵には50cc)
- 薄口醤油 小さじ2
- なめこ 1/2袋
- 大根おろし 大さじ(山盛りで)1
- 塩 少々
- 砂糖 小さじ1
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
- 1.
出し巻を作る。だし汁50cc、薄口醤油をあわせといた卵に混ぜて焼く。
- 2.
鍋にだし汁100ccに砂糖と塩を加えてひと煮たちさせて味を見る。なめこと水気を絞った大根おろしを加え水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3.
あつあつの出し巻を器にのせあんをかける。あれば三つ葉などの青みを。
ワンポイントアドバイス
出し巻のかたさは好みで調節してください。
記事のURL:
- (ID: r5023)
- 2009/11/19 UP!
感想コメントは受け付けていません
ごちレポは受け付けていません