【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

☆お手軽☆クリームクラッカーのクリーム*フルーツタルト*♡ レシピ

☆お手軽☆クリームクラッカーのクリーム*フルーツタルト*♡
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
naoguriさん
naoguriさん
  •     夫  子ども
  •    普段の食卓 お祝いごと 誕生日
「買ってきたの?」から始まり、「うまいうまい♡」と2〜3カットをペロリ。家族みんなで完食しちゃいました♪
  • 調理時間:1530
  • 人数:5人以上分

料理紹介

ナビスコの”エントリ”ーのクリームクラッカー♪が大好きな私。タルト生地と、クリームの中に、クリームクラッカーを入れました♪クリームには、クリームクラッカーを豆乳でふやかしてマシュマロで固めたクリームが入っています♥手軽に出来て、おいしい〜♡フルーツタルトです♬

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. エントリー 2個
  3. 無塩バター 100g
  4. 砂糖 30〜50g
  5. 豆乳 大3
  6. *エントリー 8個
  7. *豆乳(牛乳) 100cc
  8. *マシュマロ 10個
  9. *クリームチーズ 大1
  10. *豆乳生クリーム(生乳でも) 大3
  11. ◆ゼラチン 5g
  12. ◆水 30cc
  13. ●豆乳生クリーム 200cc
  14. ●砂糖 30cc
  15. ●レモン汁 数滴
  16. お好みのフルーツ 適宜
  17. ミント 適宜
  18. チョコクランチ 適宜
  19. くるみ 適宜

作り方

  1. 1.

    バターを室温に戻しておきます。ボールに薄力粉をいれ、泡立て器でよくかき混ぜます。そこに、エントリーを入れて砕いて、混ぜ、バター、砂糖をいれてよく混ぜます。ポロポロになってきたら、豆乳をいれて、ひとまとめになるまでこねます。まとまったら、冷蔵庫で、10分ほど寝かせあす。寝かし終わったら、生地を綿棒で型の大きさに伸ばし、型に生地を敷きつめて、余分な端は切ります。敷きつめた下面をフォークで穴をあけます。オーブンレンジを180度に予熱し、20〜25分焼きます。

  2. 2.

    クリームを作ります。*豆乳に*エントリーを砕いて入れて、電子レンジで1分加熱する。レンジから出して、*マシュマロと*クリームチーズをいれて再度、レンジで1分ほど加熱します。マシュマロが溶けたら、*豆乳生クリームを入れて、よく混ぜます。冷めたタルト生地に、クリームを流し込み、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めます。

  3. 3.

    生クリームを作ります。●生クリームに●砂糖をいれて泡立て器で泡立てます。六分立てくらいに泡立ったら、レモン汁をいれて、泡立てます。クリームを冷やし固めたタルト生地を冷蔵庫から出して、生クリームを乗せ、フルーツ、チョコクランチ、くるみなど飾ります。◆ゼラチンに◆水を入れて20〜30秒レンジします。それを刷毛でフルーツの上に塗って行きます。ミントを飾って、出来上がり。

ワンポイントアドバイス

生地は固めですので、冷蔵庫で寝かせる時間は短い方が良いです♪生クリームを作るときに、レモン汁を入れる事で、すばやく泡立てる事ができます♪♪

記事のURL:http://ameblo.jp/naoguri-705

  • (ID: r928428)
  • 2015/07/06 UP!

他のクリームのレシピ(61,513件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑☆お手軽☆クリームクラッカーのクリーム*フルーツタルト*♡ | レシピブログTOP