【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
黒豆以外を沸騰させ、よく洗った黒豆を入れ、一晩浸しておく。
翌朝、圧力鍋に入れ、5~10分加圧して、自然放置する(お持ちの圧力鍋により加減必要)
大根がひたひたになる量の水、昆布、醤油大さじ1を鍋に入れ、20~30分大根が軟らかくなるまで煮る。
大根をスプーンでくり抜く。くり抜いた大根は黒豆と同じ大きさにカットしておく。
くり抜かれた大根に黒豆とカットした大根を入れ、糸唐辛子をのせたら、完成!
大根を圧力鍋で煮ても簡単です!
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑大根と黒豆(おせちにも♪) | レシピブログTOP