ホームベーカリーでパン生地を作る。
牛乳→卵液→バター→薄力粉→強力粉→塩→砂糖の順に入れ、真ん中にくぼみを作り、ドライイーストを入れる。(自動投入口がある場合はそこに入れる。)
パン生地コースにセットし、1次発酵までお任せ。
チョコを刻む。小鍋にココアパウダー、砂糖、薄力粉を入れて混ぜ、牛乳を少しづつ加えて溶きのばす。中火にかけて混ぜ、ふつふつしてきたらチョコを加え、弱火で絶えず混ぜながら、1〜2分煮詰める。容器に移し、さましておく。
クルミはフライパンで軽く炒り、細かく砕いておく。
バターを1㎝角に切り、薄力粉、グラニュー糖、塩とともにボールに入れる。指先ですりあわせて混ぜながら、ぼろぼろにする。
1次発酵が出来たパン生地をホームベーカリーから出し、打ち粉をした台の上に置く。
綿棒で40✖️18㎝に生地をのばし、チョコクリーム→クルミ→チョコチップ→シナモンを全体的にまぶす。
手前から巻き、90℃向きを変え、縦半分に切る。
生地をラップに包み、生地を締めるため、冷凍庫に30分入れておく。
冷凍した生地を4㎝幅に切り、手のひらで少し推し、薄くし、アルミ箔に入れて2次発酵。
乾燥しないように布巾を上から被せ、35℃くらいの暖かい場所で約1時間発酵させる。
発酵終了10分前くらいにオーブンを200℃に余熱しておく。
発酵した生地の上にクランブルを振り、200℃で15分ほど焼いて出来上がり!