【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
(A)をふるいにかける。 ほうじ茶(茶葉)はミルにかけるか、包丁で刻むなどして細かくする。
ボウルに室温に戻しておいたバターを入れクリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。 黒糖を何回かにわけて加える。
溶きほぐしておいたたまごを加える。 (A)の粉を数回にわけてさっくり混ぜる。
茶葉と黒豆を加え、型に生地を流し入れる。 180℃に余熱しておいたオーブンで30~40分焼く。 (途中、焦げ色がつくようだったら、上にアルミホイルをかぶせる。)
パウンドケーキは1日経つとさらに美味しくなります。
記事のURL:
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
中華風♪キャベツと春雨の豆腐スープ
おいしそう12件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
【オススメです!材料4つ】ハッシュドオニオンチーズとESSE5月号
おいしそう348件
↑黒豆のほうじ茶パウンドケーキ | レシピブログTOP