さくらさくさんの新着レシピ-ブログ記事(4/5) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

さくらさくさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全87件中61〜80件を表示しています。

加熱することでトマトはパワーアップ。「チキン+白ワインビネガー」

加熱することでトマトはパワーアップ。「チキン+白ワインビネガー」 2014/05/21 UP! (ID:b14312598)

レシピ ブログへ

野菜も果物も 加熱したらビタミンが無くなってしまうかも。。。 と「加熱=ダメージ」みたいな印象がありますよね。 だんだん赤くなって美味しそ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

かぼちゃのスープをひと工夫「黄色いポタージュ」

かぼちゃのスープをひと工夫「黄色いポタージュ」 2014/05/16 UP! (ID:b14298702)

レシピ ブログへ

かぼちゃのスープって美味しいですね。 冬場は輸入もののカボチャが並んでいましたが、 そろそろ国産(鹿児島産)とかのものが出るようになりまし...

人数:5人以上分 調理時間:15~30分

続きを読む

ビタミンAは牛肉、豚肉の10倍!「鶏ささみのバターソース」

ビタミンAは牛肉、豚肉の10倍!「鶏ささみのバターソース」 2014/05/07 UP! (ID:b14273678)

レシピ ブログへ

低カロリー、高タンパク質で知られている「鶏ささみ」。 ダイエットの定番ですね。 ボクサーやスポーツ選手など、高タンパク質を必要としている人...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

シンプル・トマトスープ

シンプル・トマトスープ 2014/05/06 UP! (ID:b14268882)

レシピ ブログへ

トマト。熟してきましたね。 お野菜コーナーで ずいぶん主張するようになってきました。 トマトは熊本。熊本のトマト、美味しいです。 でも、旬...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

春を楽しむ野菜。わけぎ、ウド。

春を楽しむ野菜。わけぎ、ウド。 2014/05/05 UP! (ID:b14266530)

レシピ ブログへ

昨日、娘の友達のオケ(オーケストラ)の定期講演に行ってきました。 娘の友達はこの公演で一旦引退し、これから受験モードに入ります。 中学入学...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

がっつり感100パーセント「豚スペアリブ白ワイン煮込み」

がっつり感100パーセント「豚スペアリブ白ワイン煮込み」 2014/04/28 UP! (ID:b14253357)

レシピ ブログへ

GW前後に春の大会とかがあって 高校3年生でも、まだまだ部活に励んでる子も多いのでは? 春の大会で部活引退・・・とかだったら、力入りますね...

人数:4人分 調理時間:30分~1時間

続きを読む

イワシ、肥ってきましたね!

イワシ、肥ってきましたね! 2014/04/26 UP! (ID:b14246770)

レシピ ブログへ

本当は、突然、トビウオが食べたくなったのです。 トビウオ買って、お刺身でシソとか茗荷とかのせて さっぱり食べようか、 それとも天ぷらにしよ...

続きを読む

じゃがいもにもGABA!

じゃがいもにもGABA! 2014/04/25 UP! (ID:b14243543)

レシピ ブログへ

「入試の朝はチョコ」 これって、何時から言われてるのでしょうね。 なんとなく、ホッとするからとか、糖分を摂ると頭が働くからとか、 そういう...

続きを読む

葉ねぎのせんべい焼き

葉ねぎのせんべい焼き 2014/04/24 UP! (ID:b14240445)

レシピ ブログへ

冬から春にかけて いろいろなネギが出回りますが、 今は泥ネギのような 緑の部分が多いネギをよく見かけますね。 牛肉とか鶏肉とかと炒めると美...

調理時間:5~15分

続きを読む

カルシウム続きですが。。。「牛すじ肉と金時豆のスパイシー煮込み~南米風」

カルシウム続きですが。。。「牛すじ肉と金時豆のスパイシー煮込み~南米風」 2014/04/23 UP! (ID:b14237660)

レシピ ブログへ

米どころ新潟では、米を主食とした給食にすることになったと新聞にありました。 それに伴い、給食での牛乳配布を取りやめる方針。 「カルシウム不...

人数:4人分 調理時間:1時間以上

続きを読む

カルシウムは牛乳の14倍!ひじきって凄い。

カルシウムは牛乳の14倍!ひじきって凄い。 2014/04/22 UP! (ID:b14235151)

レシピ ブログへ

ミネラル、ミネラルってよく言われますが、 ミネラルって 何でしょう? ミネラルって 5大栄養素のうちの1つ。 あとは、タンパク質、脂質、炭...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

簡単、手間いらずのクスクス

簡単、手間いらずのクスクス 2014/04/21 UP! (ID:b14232475)

レシピ ブログへ

きのう、娘は模試でした。 センター模試です。 帰り道、苦笑いしながら「それがさーーー」。 「数学、時間配分間違ってて、よゆーーーって思いな...

続きを読む

子供達も少し背伸びして大人気分の「鶏肉のブルーチーズ風味」

子供達も少し背伸びして大人気分の「鶏肉のブルーチーズ風味」 2014/04/19 UP! (ID:b14226698)

レシピ ブログへ

夫が購読している「日経ビジネス」に 「団欒の外注化」という記事がありました。 「孤食」は家族バラバラに それぞれ好きな時に食べたい物を食べ...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

久しぶりの青魚。アジのマリネでDHA摂りましょう!

久しぶりの青魚。アジのマリネでDHA摂りましょう! 2014/04/18 UP! (ID:b14224105)

レシピ ブログへ

しばらく青魚から離れていました。 私は青魚が好きなので、毎日でも食べたくなります。 魚屋さんで 美味しそうなのを見つけると ついつい手がで...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

疲労回復効果だけではないあさりのパワー

疲労回復効果だけではないあさりのパワー 2014/04/17 UP! (ID:b14221724)

レシピ ブログへ

日本は四季があって、 季節ごとに 美味しいものが次々と出てきてウキウキします。 春キャベツ、そら豆、たけのこ。 そして、今日はアサリです。...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

GABA不足してませんか?「韓国風牛肉のレタス包み」

GABA不足してませんか?「韓国風牛肉のレタス包み」 2014/04/16 UP! (ID:b14218945)

レシピ ブログへ

この時期、どの学校も学年、あるいは学級懇談会があり、 新しい担任の先生のお話を聞いたり 子供の新しいクラスメートのお母さんたちとお話したり...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

醤油麹の力も借りて豚肉をパワーアップ「豚の醤油麹炒め」

醤油麹の力も借りて豚肉をパワーアップ「豚の醤油麹炒め」 2014/04/14 UP! (ID:b14212733)

レシピ ブログへ

昨日、一人暮らしをしている二番目が久し振りに帰ってきました。 新入生の勧誘やら公式戦(体育会に入ってるので)やら 練習やら、 新年度の授業...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

そら豆っていいですね。

そら豆っていいですね。 2014/04/09 UP! (ID:b14199461)

レシピ ブログへ

店頭にそら豆が並び始めました。 春を感じますね。 今、出回ってるのは鹿児島産が多いです。 そら豆が並ぶのは ほんの2、3か月です。 この4...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

なまけもののロールキャベツ

なまけもののロールキャベツ 2014/04/08 UP! (ID:b14196662)

レシピ ブログへ

春野菜がいろいろ出てきて、ウキウキします。 どれもこれも買いたくなる衝動を抑えるのが大変です。 でも、昨日はやっぱり春キャベツをまた買って...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

花冷えですね。風邪ひきかけには「とりもも肉のネギ味噌炒め」がおススメ。

花冷えですね。風邪ひきかけには「とりもも肉のネギ味噌炒め」がおススメ。 2014/04/07 UP! (ID:b14193851)

レシピ ブログへ

昨日は雹(ひょう)だか霙(みぞれ)だか、ひどいお天気でした。 しばらく暖かかったので週末は衣替えしようかと思ってましたが、 いやいやちょっ...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑さくらさくさんの新着レシピ-ブログ記事(4/5)