【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
熱湯にお玉を使ってそっとたまごを落として11分ゆでます。 冷水にとって冷まして殻をむきます。
にんじんを5mm幅にスライスし、切込みを入れてとさかを作ります。 くちばしも同様に。ぺティナイフを使うと簡単です。
ゆでたまごの下の部分を少し切り、立ちやすくします。 上部 真ん中に切れ込みを1本入れます。
とさかを挿しいれます。くちばしを挿します。
ごまや チアシードで目をつけて完成です!
特にありませんがたまごは固ゆでのほうが扱いやすいとおもいます。エンジョイ!
記事のURL:http://note.littledarling-cooking.com/?eid=121
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑ゆでたまごで作るイースターエッグ キュートなにわとりさん~♪ | レシピブログTOP