【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

フルーツチョコ生ケーキ♪ レシピ

フルーツチョコ生ケーキ♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

ロールケーキの生地でふわふわデコレーションケーキを作りました♪生地は濃厚なココア味になっています☆甘酸っぱいフルーツを添えて優雅なティータイムにどうぞ。

材料

  1. 卵(Mサイズ) 4個
  2. グラニュー糖 125g
  3. ココアパウダー 30g
  4. 薄力粉 30g
  5. 牛乳 30g
  6. イチゴ 3個
  7. バナナ 2本
  8. 削りチョコ 大さじ4
  9. ●チョコレートホイップ 250ml
  10. ●グラニュー糖 大さじ2 お好みで
  11. ラム酒又はコアントロー 小さじ2

作り方

  1. 1.

    ①薄力粉とココアパウダーを合わせ粉をふるう。②牛乳を湯煎にかけ人肌に温める。③ボウルに卵とグラニュー糖を混ぜ合わせる。

  2. 2.

    手順1③の軽く混ぜ合わせた卵とグラニュー糖を湯煎にかけて38度(ぬるい感じ)になった時点で湯煎から外す。

  3. 3.

    ハンドミキサーで5分高速で泡立て、生地をきめ細かくするため3分低速で泡立てる。目安:生地の量が3倍。リボン状に流れる。

  4. 4.

    作り方1①の薄力粉とココアパウダーを再度ふるい、作り方3の生地に加える。ボウルの底からすくうように混ぜ合わせる。

  5. 5.

    粉が見えなくなったら作り方1②の牛乳を加えて底からすくうように更に混ぜる。

  6. 6.

    牛乳が生地になじんだらオーブンシートを敷き詰めた天板に流し、平らに整える。一度10cmの高さから落として空気を抜く。

  7. 7.

    190℃に予熱したオーブンで16分焼く。焼けたら天板から外し網の上でオーブンシートごと冷ます。

  8. 8.

    余熱を冷ます際、ココア生地が乾燥しないように、ラップで覆っておく。生地の粗熱が取れたら縦3等分にカットする。

  9. 9.

    ●を合わせて氷で冷やしながら泡立てる。クリームの角が立ったらラム酒を加えて混ぜる。クリームの完成。

  10. 10.

    作り方8で3枚にカットした生地と生地の間にバナナスライスを敷き詰めてクリームを塗って挟み、三層にする。

  11. 11.

    ケーキ表面をクリームでコーティング、デコレーションして1/3にカットしたイチゴをのせる。削りチョコを散らして完成。

ワンポイントアドバイス

生地に爪楊枝を刺して何もついてこなくなったら焼き上がりです。レシピは28cm×28cmの天板を使用しました。生地を泡立ててから、粉を混ぜ合わせて焼くまでは手早く作業をしてオーブンで焼いてください。

記事のURL:

  • (ID: r1055005)
  • 2016/04/20 UP!

他のココアのレシピ(19,732件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑フルーツチョコ生ケーキ♪ | レシピブログTOP