うずらぶた
幼稚園のころから作っているうずらぶた。中学生になった今でも喜んでくれます。
料理紹介
お弁当にこいつが入っていると,自然と笑顔になっちゃう。しあわせのぶたくんです。
材料
- うずらたまご 6個
- にんじん 少々
- 黒ゴマ 12粒
- めんつゆ 適量
- マヨネーズ 少々
作り方
- 1.
うずら卵のゆで卵を作ります。
黒ぶた用のたまごはめんつゆに一晩つけておきます。
- 2.
人参で耳と鼻を作ります。
鼻は料理ばさみを使うと便利です。
- 3.
切込みを入れて耳を刺し,少量のマヨネーズで鼻を貼りつけます。
- 4.
爪楊枝で刺して穴をあけてから,黒ゴマを押し込んで目を作ります。
ワンポイントアドバイス
目の位置や耳の位置,鼻の大きさなどで,表情がガラッと変わります。いろいろなうずらぶた君を並べても楽しくなります。
記事のURL:

- このレシピはお弁当レシピを大募集!|レシピブログ に投稿されました!
- (ID: r730814)
- 2014/03/29 UP!