- レシピのお題をチェック

- 編集部で出したお題に対して、ブロガーのみなさまからの暮らしの話題を募集するコーナー。
お気に入りのキッチン雑貨から、今気になっている調味料まで注目のトピックスが満載です!
投稿する
脂がのった!サンマを使った逸品
- <<前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 次へ>>

-
丸魚のサンマは、お刺身OKということだったので、おろすことにしました☆頭と、わたを取る荒仕込みは、軽くボールで魚を洗った後、キッチンバサミを使い、まな板なし... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
サンマの蒲焼き。ふんわり、やわらか。炊きたてのご飯に乗せていただきました。が、盛り付ける器を失敗(-_-;)蒲焼きと色がかぷってしまいました……。秋刀魚の季節... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
レシピブログさんから頂いたカレーパウダー用のスパイスたち・・・結局、最初に作ったカレーパウダーの使いまわしですが、何にでも使えるので重宝してます。【秋刀魚の... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
サンマをおろす。小骨もできるだけ取り除きフィレーに。水分を拭き取りピチットシートではさみ、余分な水分を抜く。レタス、ベビーリーフ、プチトマトを洗い食べやすく下ご... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
秋刀魚は三枚におろし半分に切ったらさらに縦半分に切り棒状にする。塩こしょうして酒、しょうゆ、生姜汁に漬けておく。片栗粉をまぶして揚げる。レタス、ルッコラ、フライ... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
今日は仕事だったので、やっと一息ついてます今日は、旬のお魚のお料理を~!!「 さんま 」を使って1品(^o^)丿さんまのぐるぐるハーブマリネ オーブン焼きミニ... 続きを読む>>
- お気に入りに追加
2012/09/11 UP!秋刀魚ご飯 by ツジムラさん

-
さてそろそろ新秋刀魚の季節です。秋刀魚といえば秋のイメージですが、実は夏の方が脂がのっていると聞きます。北海道で採れ始め、次第に漁場が南下するに従って脂が抜け... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
「なめろう」は、房総の漁師料理。鯵などの身とネギ、ショウガ、味噌なんかをねっとりするまで庖丁で叩きます。鰯や秋刀魚、金目鯛なんかでも作ったりします。ようは味噌... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
これもずいぶん前から作っているパスタです。ワタは、これとかこれ同様に、焼いて癖をやわらげて使います。今回は大きななめこを使いましたが、他にシメジや舞茸などでも... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
秋刀魚といえば、はらわたを使わないわけにはいきません。刺身をわた醤油で食べるものなかなかオツなものですが、わた醤油に秋刀魚の身をしばらく漬けて、丼にしてみま... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
バルサミコ+醤油はいろ いろ 使えて 便利。粉をつけてカリッと焼いた秋刀魚に、わた、バルサミコ、醤油、ハチミツを軽く煮詰めたたれをかけて丼にしました。変わり蒲... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
秋ですね~。新物のさんまを見るようになりました。何を思ったか?!買っちゃったんですよ。さんまちゃん。内臓も取って、筒切りにされてるので、何をそんなに?と思うか... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
もう、何年前になるのかなー?3年くらい前?大阪に遊びに行った時に友人の紹介の「エピス」というビストロに行ったんですね。丁度今位の季節だったのかな、、さっと炙った... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、朝晩の空気だけはやっと涼しくなってきました。秋を感じさせるのは空気だけではありません!僕の好物、さんまのシーズンがやってきまし... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
そのまま焼いても美味しい秋刀魚カリッとジューシーな竜田焼きも、また美味しい~!庭で採れた大根で暫くは大根三昧になりそうです。母が作った骨なしサンマの竜田焼きと柿... 続きを読む>>
- お気に入りに追加
- <<前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 次へ>>
投稿する
※投稿時にはログインするためのパスワードが必要となります。パスワードを忘れた方はこちら>>
- レシピを投稿したらぜひブログからリンクしてね♪
- 「脂がのった!サンマを使った逸品」コーナーにレシピを掲載中!
※そのままコピーしあなたのブログの記事入力欄内にペーストしてください!
