※片栗粉は、小さじ2の水で溶いておきます。
グループA白玉粉 100g、水 50cc、甘酒 50ccをボウルに入れよく捏ね、12等分して丸めます。
鍋にお湯を沸かし、❶の団子を入れて茹でます。団子が浮いてきたら2分程茹でて、冷水に取ります。
タレを作ります。 鍋に、グループB醤油 大さじ2、砂糖 60g、水 80ccを入れて火にかけます。 沸騰したら、弱火にし水溶き片栗粉を加えて混ぜます。 火を強めて木べらで手早くまぜ、とろみがついたら火を止めます。
❷の団子を串に刺し、3のタレを絡めたら出来上がりです。
白玉団子の固さは、様子を見ながら水の量を調整してください。