【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

« 坦々肉味噌レシピ、オムレツ、ラーメン、チャーハンに温奴      かちかちワイドおかず+1に出ました。»
坦々温奴21.jpg

∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
今日の佐賀県は快晴でしたよ。台風が北上していますが、こちらの方には来ないようですね、明日の予報も晴れのち曇りになっています。
明日はですね、サガテレビかちかちワイド、おかず+1に出演させていただきます。
サガテレビさんには以前、二回、取材して頂いていたんですが、今回はスタジオで料理を実演してきますので、前回とはちと違います。前回は自宅での撮影でしたので、それ程、緊張しませんでしたが、明日はスタジオですよ!おまけに生放送ですから、コメンテーターさんに料理を試食してもらわないといけません。
(;・∀・)こりゃ〜ドキドキですよ〜
ドキドキですが、受けちゃったものは仕方がありません。
m9(・∀・;)逆上気味に頑張ります!!

作る料理はトップ画像の坦々温奴です。前回の記事で紹介した簡単レシピですが、誰もが間違いなく美味しく作れるレシピですので、料理が苦手って方にも楽しんでいただけると思います。
料理に問題は無いと思うんですが、問題は僕です。
アガリ性の中年オヤヂですので、何かやらかさないか心配ですよ〜
準備は十分にやっているから、あがらなければ大丈夫だと思うんだけどなあ。
ふあん、フアン、不安です。
嗚呼〜精神的に追い込まれてるかも?
皆さん、応援お願いします。背中を押してやってください。


閑話休題


saita01s.jpg

ご報告です。㈱セブン&アイ出版 saita10月号に「魚料理と簡単レシピ」が紹介されました。
今まで、男性誌にブログを紹介してもらったことはあるんですが、女性誌には初めてです。おまけにお洒落な若い女性向けの雑誌ですので、僕のブログでいいの?って感じだったんですが、正直、嬉しい物は嬉しいですね。昨日、saita編集部様から見本本が届きましたので、明日位には発売かな?
見本を見て思ったんですが、レシピブログのランキング上位の方はスターなんですね!
皆さん、1ページずつ特集を組んであって、芸能人の記事を見てるみたいでしたよ。改めてレシピブログのトップブロガーさん達は注目されているんだなあと、そう思いました。

掲載して頂いたレシピは→カラスガレイのにんにく醤油焼きと→サーモンタタキのワサビタルタルです。しかし、何ですね、普段、こういう雑誌は見ないんですが、記事に元気があってイイですね。年取ると何かと落ち着いちゃいますが、読んでみて、とても新鮮でした。



再び閑話休題




Fit10月号3.jpg

今月は佐賀新聞社Fit9月4日号にも私のレシピを掲載して頂きました。
Fitは佐賀新聞社が発行する佐賀県の生活情報誌で、私は不定期にレシピ記事を寄稿させて頂いています。今回、Fit10月号に寄稿したのは「秋の魚料理」で、ブログの記事の中から秋の旬魚レシピを2つと、鯵の刺身を使って簡単に作れるレシピを一つです。
一つは私のお気に入りレシピの「焼鯖そうめん」、もう一つは「秋刀魚の土鍋炊き込みご飯」。
鯵の刺身を使った簡単レシピは「鯵のユッケサラダ風」です。

佐賀新聞090717あ3.jpg

取材した頂いたのは、佐賀新聞社カメラマンの西村さんと、ライターの納富さんです。
お二人に取材していただくのは2日目。
お二方とも、とても気さくで話しやすい方なので、取材はスムーズで楽しかったです。
下の画像は取材で作った「秋刀魚の土鍋炊き込みご飯」です。
これから秋刀魚はどんどん安くなり、秋の気配が深まってきますのでお勧めです。
土鍋ご飯は美味しいですよ!


秋刀魚土鍋ご飯17.jpg




hyousi.jpg私のブログレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は皆様のお力で絶好調で売れています。
先月、スッキリ!!に出させて頂いたあと一時的に売り切れになりましたが、今は在庫が潤沢にありますのでご安心ください。









 

« 坦々肉味噌レシピ、オムレツ、ラーメン、チャーハンに温奴      かちかちワイドおかず+1に出ました。»

↑PAGE TOP