
- 4人

- 7分

- マヨネーズを使わない味噌風味のマカロニサラダ。粉チーズのおかげでコクがあって、かつおぶしで味に深みもプラス。旬の野菜の歯ごたえが楽しい、まろやか味噌のマカロニサラダです。

- ○マ・マーうれしい早ゆでサラダペンネ 50g
○にんじん 3㎝くらい
○れんこん 2cmくらい
○ブロッコリー 4房くらい
○卵 1個
○プロセスチーズ 1個
◎砂糖 小さじ1/2
◎味噌 小さじ1
◎かつお節 1袋(6g)
◎粉チーズ 大さじ1

-
- にんじんとれんこんを薄いいちょう切りにする。ブロッコリーは子房に分け、さらに小さめに切る。
- 鍋にたっぷりの水とにんじん、れんこんを入れて火にかける。沸騰したらマカロニとブロッコリーを一緒に入れてゆでる。
- ゆでている間に、レンジで炒り卵を作る。耐熱ボウルに卵を割り、砂糖を入れて混ぜる。レンジ500wで40秒加熱→取り出して泡だて器で混ぜる。再び、30秒加熱→取り出して混ぜる。再び、15秒~20秒加熱→取り出して混ぜる。熱いうちに、味噌を加えてよく混ぜる。
- ゆであがった2.をざるにあげて湯きりし軽くキッチンペーパーで水けを拭く。ボウルに入れ、3.の卵とかつお節、粉チーズ、小さく角切りにしたプロセスチーズを加えて混ぜる。
 |
マカロニサラダを作るときのいり卵は、いつもこうやってレンジで作っています。バターをひとかけら加えてもおいしいですよ~♪♪和えるときにもちろん、マヨネーズを入れてもOKです。こどもたちはぐっと食べやすくなるようです。 |
他の人にもこのレシピをシェアする!
- Check
- mixiチェックする
- twitterでつぶやく
- facebookでシェアする
検索トップページへ >>