レモンで春のごちそうコンテスト
|
|
|
唐揚げ風だけど揚げてない&レモン果汁をたっぷりと漬け込んでいるので、さっぱりと、夏にもぴったり♪ 唐揚げ好きのチビッコにも、カロリーが気になる大人たちにもうれしい一品ですね。 |
「レモン×ホワイトチョコレート」は美味しい組み合わせ♪ さわやかな甘み、淡い彩り、夏に楽しむのにぴったりなスフレですね。さわやかなティータイムが演出できそうです。 |
|
|
|
クリーム×ベーコン×レモンの組み合わせが美味しさの決め手!! レモンを使ったことで、クリームソースにさわやかな風味が加わって、新しい美味しさの発見です♪ |
レモンの風味がたっぷりしみ込んだチキンに、さっぱり塩味の餡かけ、ちょっぴりエスニック風でさわやかな一皿。「レモン風味×塩味」のテイストの組み合わせが美味しさのポイントですね。 |
|
|
|
栄養バランスもばっちり、そして絶対にお箸が止まらなくなりそう、そんなヘルシー美味スタミナ丼★ アボガドとレモンの黄金コンビが和テイストに♪ これからの季節、ガッツリいただきたい! |
手羽先の定番の美味しさを、はちみつ&レモンテイストで仕上げた、新しい美味しさ! 間違いなく、チビッコに大人気になりそうです。レモンの酸味たっぷりの新・唐揚げですね♪ |
|
|
|
究極のレモンスイーツともいえるレシピ! 果汁だけでなくゼストもたっぷり使われているので、レモンの豊かな風味を存分に味わえます。キュートな淡いイエローもうれしい演出ですね★ |
レモンのさわやかな酸味を生かした甘過ぎないジャムは、作っておくと、パンやお菓子に合わせるだけでなく、料理にも使えそうです♪ 皮もたっぷり使っているのでレモンの風味が倍増ですね。 |
|
|
|
レモンの果汁だけでなく皮まで使用することで、いつもの餃子がさわやかな一皿に大変身♪ レモンを効かせたレモンダレとの相性も抜群。きれいな写真から今にもレモンの香りが漂ってきそう。素敵なレモンダレの器といい、文句なしのサンキスト賞です!! |
家庭洋食料理の定番ロールキャベツをレモンクリーム味に煮ることで、オシャレなお料理に大変身。レモンとクリームの組み合わせはレモンの爽やかさが生き、私も大好きです。ロールキャベツの具にもレモンのゼストが使われているので、中までかんきつの香りが楽しめ、春にぴったりですね。 |
激 - 綵激羣莠鐚違若帥泣ゃ
絎若吾荀ゃ障
絎若吾ゃャURL後眼醇с障
若吾悟Щ
(404 Not Found No route for "/tb_list.cgi")
コメント一覧(全17件)
お菓子や洋風のお料理には欠かせず、和食でも揚げ物、お刺身など、レモンが活躍するメニューが盛りだくさんです。是非この機会にたくさんのレシピを投稿したいと思います。
試してみたいです!
中学生の頃よくそのままレモン食べていました。
思い出してぜひ食べたいです
・ 「洋&エスニック」アスパラのガーリックソテー
・★記事URL(記事アドレス)★:http://creo-recipebook.blogspot.com/2008/12/blog-post_1800.html
・【ブログ名】:creo's recipe book
・◇コメント◇:にんにくとバターの風味が美味しいソテー。
レモン汁をたっぷりかけるのがポイント!
カナダにホームステイ中、ホストマザーが作ってくれた一品。
・「デザート&ドリンク」レモン+ヨーグルト+牛乳+はちみつのラッシー
・★記事URL(記事アドレス)★: http://juice.tea-life.com/archives/entry/20090314_1239.html
・【ブログ名】: 『Juice+Life 野菜ソムリエによる、フルーツや野菜のフレッシュジュースのレシピ』
・◇ひとことコメント◇ : レモンの爽やかなラッシーです。朝にぴったり♪
・「デザート」レモン+りんご+ヨーグルトのフレッシュジュース
・★記事URL★: http://juice.tea-life.com/archives/entry/20090315_2109.html
・【ブログ名】: 『Juice+Life 野菜ソムリエによる、フルーツや野菜のフレッシュジュースのレシピ』
・◇ひとことコメント◇ : レモンの果肉をふんだんに使い、りんごでボリュームを出したジュースです♪
・「デザート」レモンはちみつパン
・★記事URL(記事アドレス)★: http://bread.tea-life.com/archives/entry/20090315_2024.html#more
・【ブログ名】: 『Bread+Life 野菜ソムリエが焼くパンのレシピ集』
・◇ひとことコメント◇ : はちみつ風味のパンに、サッパリとしたレモンアイシングをかけて、ハチミツレモンの味わいを楽しむおやつパンです。
・「デザート」レモン寒天のデザート2種
・★記事URL★: http://juice.tea-life.com/archives/entry/20090318_0937.html
・【ブログ名】: 『Juice+Life 野菜ソムリエによる、フルーツや野菜のフレッシュジュースのレシピ』
・◇ひとことコメント◇ : 酸味が効いたレモン寒天を作り、これを使って2種類のデザートを作りました♪
・レモンで爽快水菜のサラダ
・★記事URL★: http://makkobou.blog103.fc2.com/blog-entry-171.html
・【ブログ名】: 『気ままに子育てブログ』
・◇ひとことコメント◇ :蜂蜜とレモンの愛称がgood^^簡単に家にあるもので出来て嬉しい一品
・大人も子供も喜ぶそぼろの炊き込みご飯
・★記事URL★: http://makkobou.blog103.fc2.com/blog-entry-174.html
・【ブログ名】: 『気ままに子育てブログ』
・◇ひとことコメント◇ :レモンをかけるだけで全く違うものに変身☆そのまま食べても美味しいですよ☆圧力鍋を使えば実働10分!!
・レモン香る米粉クッキー
・★記事URL★: http://makkobou.blog103.fc2.com/blog-entry-180.html
・【ブログ名】: 『気ままに子育てブログ』
・◇ひとことコメント◇ :米粉を使ってどこか懐かしいクッキーになりました。しっかりレモンの皮を使うのでレモンが効いています^^
・「洋&エスニック」レンズ豆と豚肉のレモン煮込み
・★記事URL★http://attikotti.exblog.jp/8089722/
・【ブログ名】『困ったなぁ。』
・◇ひとことコメント◇:レンズ豆と豚肉をレモンとりんごで煮込みました。りんごの自然な甘みとレモンの酸味でがすっきりと味わいです。
・「デザート」レモンティーシフォンケーキ*
・★記事URL★http://kangaroom.exblog.jp/9882475/
・【ブログ名】kangaroom
・◇ひとことコメント◇レモン果汁と紅茶の入った爽やかで香り高いシフォンケーキです。
・「和」 きのこと野菜の塩コショウ炒め
・★記事URL(記事アドレス)★: http://cooklabo.blogspot.com/2008/10/blog-post_21.html
・【ブログ名】: 『COOKLABO』
・◇ひとことコメント◇ :旨味たっぷりで驚くほどにご飯がすすみます☆
・「洋&エスニック」 アスパラのもろこし握り揚げ
・★記事URL(記事アドレス)★: http://cooklabo.blogspot.com/2008/04/blog-post_06.html
・【ブログ名】: 『COOKLABO』
・◇ひとことコメント◇ :コーンがプチプチと甘く食感が楽しいです。レモンでさっぱりいただく揚げ物です。
・「洋&エスニック」 カラフルエスニックチャーハンとシャキシャキ餃子スープ
・★記事URL(記事アドレス)★: http://cooklabo.blogspot.com/2008/06/blog-post_09.html
・【ブログ名】: 『COOKLABO』
・◇ひとことコメント◇ :食べる直前にレモンをかけて全体の旨みを引き出します。
・「洋&エスニック」・レモンとハーブ香る・イワシのカルパッチョ
・★記事URL(記事アドレス)★: http://10799685.at.webry.info/200903/article_37.h
tml
・【ブログ名】:『バツイチ男の気まぐれ料理』
・◇ひとことコメント◇ :さわやかなレモンとハーブで美味しくなりました。