高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/101~120件

速攻!新しょうがとイカのわさび風味サラダ (レシピ)
  1. 速攻!新しょうがとイカのわさび風味サラダ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 瑞々しい新しょうがをシャキシャキサラダでいただきます。ボイルイカとわさびドレッシングでささっとできます。速攻!おつまみにもどうぞ〜
  4. 2022/03/07 16:20
 【レシピ】大葉はんぺんの カリ!ふわ!ナゲット。と 献立。と 初めての先生。
  1. 【レシピ】大葉はんぺんの カリ!ふわ!ナゲット。と 献立。と 初めての先生。
  2. by YOMEさん
  3. ナゲットといいつつ、お肉は使っていません。 はんぺんとお豆腐、そして主役は大葉の香りです。 高知の大葉の柔らかい葉の歯触りとたっぷりの香りが特徴 たー-っぷり入れて味わいました。
  4. 2022/03/31 09:01
やる気のでない日に!簡単ししとうとオイルサーディンの行列丼 (レシピ)
  1. やる気のでない日に!簡単ししとうとオイルサーディンの行列丼 (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. やる気のでない日にも簡単にできる丼です。レンチン炒り卵を添えて、彩りよく楽しい盛り付けでどうぞ♪
  4. 2022/03/12 13:42
【レシピ】旨味がじゅわわー! タコとはすいもの レンチン・ハニーレモンマリネ。と 献立。 と アルバイト帰り。
  1. 【レシピ】旨味がじゅわわー! タコとはすいもの レンチン・ハニーレモンマリネ。と 献立。 と アルバイト帰り。
  2. by YOMEさん
  3. 穴のいっぱい空いたはすいもに、タコとマッシュルームの旨味を吸わせました。 レンチンで作る手放しマリネです。 歯ごたえ楽しく、黄緑のきれいなはすいもはマリネにも最適。
  4. 2022/05/31 08:36
ほんのり甘い赤ピーマンラペ (レシピ)
  1. ほんのり甘い赤ピーマンラペ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 真っ赤な彩りもよく、作り置きにも便利な赤ピーマンのラぺです。レーズンでほんのり甘く、箸休みにもなります。お好みではちみつを足しても◎です。
  4. 2022/04/25 20:07
にんじんと生姜の食べるドレッシング (レシピ)
  1. にんじんと生姜の食べるドレッシング (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. にんじんサラダを食べるように、たっぷりサラダにかける、オイル控えめの食べるドレッシングです。主張し過ぎず、しかし埋没することなく存在感を発揮する生姜が良いアクセントになっています。
  4. 2022/02/27 14:55
新しょうがとすりごまの香りサラダ(レシピ)
  1. 新しょうがとすりごまの香りサラダ(レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 瑞々しい新しょうがとすりたてのごまの香りが、食欲そそる香りのよいサラダです。とろろが全体をまとめて、スルスルっと食べやすいのも特徴です。
  4. 2022/03/14 23:57
土佐甘とうの和風わんぱくサンド (レシピ)
  1. 土佐甘とうの和風わんぱくサンド (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 土佐甘とうがたっぷり入った、優しい味わいの和風わんぱくサンドです。こじゃんこうまい!土佐甘とうの風味がしっかり味わえます。
  4. 2022/05/16 08:07
【レシピ】フライパンでささっと作る大葉カレー。と 献立。 三姉妹の年齢差。
  1. 【レシピ】フライパンでささっと作る大葉カレー。と 献立。 三姉妹の年齢差。
  2. by YOMEさん
  3. 高知の恵みの豊かな大葉の香りを使ってカレーを作りました。 大葉の香りと力強いカレーの香りが合わさって、作っている傍からおいしいカレーです。 新しょうがもたっぷり使ったさっぱりした味わいは 煮込まずともふくよかな旨味がいっぱいです。
  4. 2022/03/31 08:57
ちょっとした副菜に!ちくわといんげんのごまマヨ和え
  1. ちょっとした副菜に!ちくわといんげんのごまマヨ和え
  2. by Sakiさん
  3. 高知産すじなじ豆と使ってお手軽に副菜^^あと1品欲しいときにも栄養満点で抜群の1品です!
  4. 2022/04/19 17:00
【レシピ】茗荷の和風シーザーサラダ。と 献立と、一緒にスキンケア。
  1. 【レシピ】茗荷の和風シーザーサラダ。と 献立と、一緒にスキンケア。
  2. by YOMEさん
  3. 茗荷の香りを生かした和風なシーザーサラダです。 油揚げにちょこっと味をつけるのと ”茗荷”の香りが上品に仕上がるポイント。 高知県産ならでは!のかわいいピンク色も サラダの彩になります。
  4. 2022/06/30 10:18
高知県産みょうがとツナの塩昆布混ぜごはん
  1. 高知県産みょうがとツナの塩昆布混ぜごはん
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 高知県産みょうがとツナ缶の塩昆布混ぜご飯。塩昆布ご飯にみょうががめちゃくちゃよく合います。食欲のない時にでも食べられる夏らしい混ぜご飯です。
  4. 2022/06/12 17:07
シャキシャキ♡大根の薬味サラダ【#簡単  #節約 #ヘルシー #おつまみ #おうち居酒屋】
  1. シャキシャキ♡大根の薬味サラダ【#簡単 #節約 #ヘルシー #おつまみ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. シャキシャキの大根にたっぷりの大葉とねぎを加えてポン酢で和えたサラダ!薬味たっぷりで大根の食感もよく、やみつきになるサラダです♪ごま油の香りもたまりません♪
  4. 2022/03/19 14:08
高知県産囲しょうがと雑魚の佃煮
  1. 高知県産囲しょうがと雑魚の佃煮
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 囲しょうがと雑魚の佃煮。青ゆずの爽やかな香りも加えてさっぱりとした佃煮に! ご飯が進んじゃいます。
  4. 2022/06/21 15:41
高知県産みょうがと生ハムの冷製パスタ
  1. 高知県産みょうがと生ハムの冷製パスタ
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. みょうがと生ハム入りの冷製パスタです。みょうがを加えることで夏らしいパスタに!おつまみにもピッタリなパスタです♪
  4. 2022/06/15 19:01
ふんわり卵のポカポカスープ (レシピ)
  1. ふんわり卵のポカポカスープ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 寒い日や冷え込む朝にぴったりの、しょうがたっぷりスープです。たまごに豆腐も入って、ヘルシーなのに栄養満点です。
  4. 2022/02/15 20:25
高知県産「赤ピーマン」と「すじなし豆」のキーマカレー
  1. 高知県産「赤ピーマン」と「すじなし豆」のキーマカレー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 「赤ピーマン」と「すじなし豆」を使ったキーマカレー。彩もとってもいいので、子供から大人まで喜んでいただけるカレーです。
  4. 2022/04/20 22:25
高知県産土佐甘とうで作る★ジャンボししとうの煮浸し
  1. 高知県産土佐甘とうで作る★ジャンボししとうの煮浸し
  2. by gonta*さん
  3. 土佐甘とうの虜になった、煮浸しです。 チャチャっと作れて、美味しいから、おつまみにピッタリですよ!
  4. 2022/06/01 06:23
はすいもとひらめの中華風カルパッチョ (レシピ)
  1. はすいもとひらめの中華風カルパッチョ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 低カロリーで食物繊維が豊富な高知県産『はすいも』と、白身魚のヘルシーな中華風カルパッチョ。翡翠色のはすいもが目にもおいしい美しさです。
  4. 2022/05/10 07:48
自家製柚子胡椒@高知県産青ゆずで
  1. 自家製柚子胡椒@高知県産青ゆずで
  2. by しょりんさん
  3. 青ゆずで保存のきく柚子胡椒を手作りしました!前回の黄ゆずでも作ったので、香りの違いが面白かったです。残った果汁でトマトのマリネ風サラダも同時に作成。捨てるところのない柚子をフル活用しました♪
  4. 2022/06/06 17:47
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP