高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/41~60件

おつまみにピッタリ!高知県産「すじなし豆」の明太マヨ炒め
  1. おつまみにピッタリ!高知県産「すじなし豆」の明太マヨ炒め
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 高知県産すじなし豆を使った簡単おつまみです。マヨネーズで炒めて明太子で味付けするだけ!ポリポリ食感とピリ辛味でお酒が進みます
  4. 2022/04/14 20:34
体がぽかぽかになるよ~!高知県産生姜とカツオのたたきのアヒージョ~高知クッキングアンバサダー~
  1. 体がぽかぽかになるよ~!高知県産生姜とカツオのたたきのアヒージョ~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 高知県産囲生姜とカツオのたたきのアヒージョを作りました♪高知らしいおつまみですよ~♪オリーブオイルに浸った生姜が体をぽかぽかと温めてくれます。ニンニクもいいけど生姜のアヒージョも最高です!
  4. 2022/02/24 20:22
混ぜて冷やすだけ!高知県産ゆずで「さっぱりアイスクリーム」~高知クッキングアンバサダー~
  1. 混ぜて冷やすだけ!高知県産ゆずで「さっぱりアイスクリーム」~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 市販のバニラアイスに柚子のしぼり汁と皮を加えて「ゆずのさっばりアイスクリーム」に!簡単なのにとっても美味しいアイスクリームが出来上がります~♪ 柚子を器に使っているのでお元無しにもピッタリな一品です!
  4. 2022/02/27 21:04
【レシピ】切り方がポイント!すじなし豆(いんげん)としらすのパスタ。と 献立。と 鎌倉の歩き方。
  1. 【レシピ】切り方がポイント!すじなし豆(いんげん)としらすのパスタ。と 献立。と 鎌倉の歩き方。
  2. by YOMEさん
  3. すじなし豆を縦に切ると優しい緑の香りがたって 周りの食材のうまみを上手に吸ってくれます。 今回はシラスのうまみを合わせてパスタに。 やさしいすじなし豆の食感がおいしい春のパスタになりました。
  4. 2022/04/19 12:51
【高知クッキングアンバサダー】手作りゆず茶(ゆずジャム)
  1. 【高知クッキングアンバサダー】手作りゆず茶(ゆずジャム)
  2. by みゆぽむさん
  3. 簡単手作りゆず茶! ゆずと同量の砂糖で煮込むだけ◎ ゆずを余すことなく使い切れます♪
  4. 2022/02/14 10:03
豚こまときゅうりの梅味噌炒め【#簡単 #節約 #時短 #主菜 #おうち居酒屋 】
  1. 豚こまときゅうりの梅味噌炒め【#簡単 #節約 #時短 #主菜 #おうち居酒屋 】
  2. by シェルファさん
  3. きゅうりと相性抜群の梅干しを使った梅味噌で、豚こまと一緒にサッと炒めるだけ簡単!味噌のコクと豚肉の旨味がきゅうりとよく合います!
  4. 2022/02/22 06:59
にこにこ大葉こむすびブーケ (レシピ)
  1. にこにこ大葉こむすびブーケ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. お誕生日やお祝いの食卓にいかがですか? 少ない材料で、あまり考えずに(笑)作れます。お子さんと一緒にワイワイ作るのもGOOD!みんなが笑顔になる一品で、楽しい食事の時間をお過ごしくださいませ。
  4. 2022/03/30 17:15
プリっとジューシー!高知県産「米なす」と「赤ピーマン」のナポリタン
  1. プリっとジューシー!高知県産「米なす」と「赤ピーマン」のナポリタン
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 肉厚の米なすと赤ピーマンを加えたナポリタンを作りました♪米なすも赤ピーマンも炒めると更に美味しくなるのでナポリタンの味をまとめてくれます。 お子さんでも喜んで食べてくれるはずですよ♪
  4. 2022/04/26 16:26
しょうがと椎茸の佃煮 (レシピ)
  1. しょうがと椎茸の佃煮 (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 我が家の常備食、しょうがの風味がピリッと美味しい大人の佃煮。白ご飯だけでなく、冷や奴にのせても◎たくさん作ってもすぐになくなります。
  4. 2022/06/16 07:17
HMで作る『青ゆずのハニーマフィン』(レシピ)
  1. HMで作る『青ゆずのハニーマフィン』(レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 青ゆずの爽やかな香りが嬉しい簡単マフィンです。しかもバター控えめでふわふわ~のヘルシーレシピ。おやつ&朝食にどうぞ!
  4. 2022/06/06 07:48
【レシピ】みょうがの味噌田楽
  1. 【レシピ】みょうがの味噌田楽
  2. by 村越仁美さん
  3. みょうがの田楽←レシピ名変更しました。母が作っていた津軽の郷土料理。 脇役のみょうがが主役になる一品です。
  4. 2022/06/30 00:19
【高知クッキングアンバサダー】きゅうりと人参のみそマヨ和え
  1. 【高知クッキングアンバサダー】きゅうりと人参のみそマヨ和え
  2. by みゆぽむさん
  3. シンプルだけど手の止まらない一品です。 胡瓜と人参の彩りも綺麗であと一品欲しい時にもおすすめ! 隠し味のオイスターソースがポイントです◎
  4. 2022/02/25 15:25
からだぽかぽか!高知県産新生姜とししとうの絶品カレー~高知クッキングアンバサダー~
  1. からだぽかぽか!高知県産新生姜とししとうの絶品カレー~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. たっぷりの新生姜とししとうを加えた絶品カレー!体の中からぽかぽかとしてきます♪新生姜は辛くないので、具にしてもOK!やみつきになる美味しさです。
  4. 2022/03/19 17:54
作りおきにも!すじなし豆の中華風炒め (レシピ)
  1. 作りおきにも!すじなし豆の中華風炒め (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. すじなし豆(すじなしいんげん)をこってり中華風に炒めました。ごはんがすすむ味で、お弁当や作りおきにもピッタリです!
  4. 2022/04/15 16:55
みょうが&小夏(日向夏)のサラダ(レシピ)
  1. みょうが&小夏(日向夏)のサラダ(レシピ)
  2. by 月草さん
  3. みょうがの香りとシャキシャキとした歯ごたえ、そして小夏(日向夏)の甘味が特有のハーモニーを奏でる、後引くサラダです。お好みの柑橘類でもお試しください。
  4. 2022/06/12 19:38
キリッと大人の青ゆずゼリー (レシピ)
  1. キリッと大人の青ゆずゼリー (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 青ゆずのスッキリとしたさわやかな香りと、ほのかな苦みを感じる大人のゼリーです。暑い日のおやつにいかがですか?
  4. 2022/06/26 21:08
【レシピ】さっぱり夏の海老豆腐。と 献立。と 静止画と動画。
  1. 【レシピ】さっぱり夏の海老豆腐。と 献立。と 静止画と動画。
  2. by YOMEさん
  3. 生姜と三つ葉の組み合わせでさっと煮ます。さっぱり煮ます。 爽やかな煮物は夏の定番。海老とお豆腐で仕上げましたが 鶏肉や豚の薄切り肉などでもおいしく出来ます。 生姜のしゃきしゃき、三つ葉の香り、お楽しみください♪
  4. 2022/06/30 11:52
ビールにも合う!新しょうがと揚げ玉の冷奴 (レシピ)
  1. ビールにも合う!新しょうがと揚げ玉の冷奴 (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 夏日が多くなり、冷奴が美味しい頃となりました。時短・簡単・節約の三拍子そろった一品です。新しょうがの爽やかさが食欲をそそります。
  4. 2022/05/25 17:15
【レシピ】歯ごたえたのしい♪ きゅうこま焼き。と 献立。と バースデーカラー。
  1. 【レシピ】歯ごたえたのしい♪ きゅうこま焼き。と 献立。と バースデーカラー。
  2. by YOMEさん
  3. 高知のみずみずしいきゅうりの歯ごたえをメイン料理にしました。 小間肉に絡めて焼くだけ。ほろほろほぐれるお肉の間に きゅうりとショウガが香りと歯ごたえを楽しませてくれます。
  4. 2022/02/12 09:40
【レシピ】歯ごたえさっぱりソースの唐揚げ。と 献立。と 雨女。
  1. 【レシピ】歯ごたえさっぱりソースの唐揚げ。と 献立。と 雨女。
  2. by YOMEさん
  3. 春においしい新玉ねぎと高知県産のすじなし豆で ソースを作りました。 カリカリジューシーな唐揚げにすじなし豆の爽やかな 香りと歯ごたえがよく合います♪
  4. 2022/04/30 11:18
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP