高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/241~260件

さっぱり!長芋のゆず漬け
  1. さっぱり!長芋のゆず漬け
  2. by Sakiさん
  3. さっぱりとしたゆずの食感と風味で箸が止まらないゆず漬けに!!
  4. 2022/02/16 15:06
赤ピーマンのキーマカレー@高知県産赤ピーマン
  1. 赤ピーマンのキーマカレー@高知県産赤ピーマン
  2. by しょりんさん
  3. 赤ピーマンをふんだんに使ってキーマカレーを作ったら、元気のでる鮮やかなカレーができました。
  4. 2022/04/17 20:38
和風香味ペペロンチーノ@高知県産みょうがで
  1. 和風香味ペペロンチーノ@高知県産みょうがで
  2. by しょりんさん
  3. みょうがをメインにした和風香味ペペロンチーノを作りました。
  4. 2022/06/04 13:30
高知県産はすいもと鶏団子のスープ
  1. 高知県産はすいもと鶏団子のスープ
  2. by しょりんさん
  3. 初めて食べるはすいも、きれいな翡翠色を活かしてスープ仕立てにしたら優しい味で癒やされました♪
  4. 2022/05/09 15:35
【高知クッキングアンバサダー】ご飯が進む!きゅうり入り◎豚つくねの甘酢仕立て
  1. 【高知クッキングアンバサダー】ご飯が進む!きゅうり入り◎豚つくねの甘酢仕立て
  2. by みゆぽむさん
  3. きゅうりを豚つくねに混ぜ込んで、ご飯の進むおかずにしました! 甘酢仕立てで生姜の風味もよく、美味しくいただけます♪
  4. 2022/02/20 16:57
高知県産米ナスで作る★米ナスボートのミートグラタン
  1. 高知県産米ナスで作る★米ナスボートのミートグラタン
  2. by gonta*さん
  3. 米ナスをまるっと使った、ミートグラタンです。 映えるだけでなく、ボリュームもあるので、食べ応えがあります。
  4. 2022/04/13 08:34
【高知クッキングアンバサダー】生姜を大量消費!ご飯によく合う◎生姜の佃煮
  1. 【高知クッキングアンバサダー】生姜を大量消費!ご飯によく合う◎生姜の佃煮
  2. by みゆぽむさん
  3. 生姜をたっぷりと使いたい時におすすめの生姜の佃煮です。 すこし甘めの味付けが、生姜の辛みをよりひきたててくれます。 混ぜ込みご飯はもちろん、おにぎりにしたり、冷奴のトッピングなど 幅広く楽しめます!
  4. 2022/02/16 20:01
高知県産囲しょうがたっぷり!ブリカマの煮付け
  1. 高知県産囲しょうがたっぷり!ブリカマの煮付け
  2. by Sakiさん
  3. 高知県産囲しょうをたっぷり使ったブリカマの煮付けのレシピです!ご飯のお供はもちろん、晩酌のお供にも最強な1品です^^
  4. 2022/02/08 16:01
止まらない!海老ときゅうりとえのきのピリ辛和え
  1. 止まらない!海老ときゅうりとえのきのピリ辛和え
  2. by Sakiさん
  3. ニンニクが効いたピリ辛の味付けに、海老と水々しいきゅうりとえのきの食感とマッチします!ビールが止まりません!!!
  4. 2022/02/14 17:06
【高知クッキングアンバサダー】生姜が香る◎豚ときのこの炊き込みご飯
  1. 【高知クッキングアンバサダー】生姜が香る◎豚ときのこの炊き込みご飯
  2. by みゆぽむさん
  3. 生姜をたっぷりつかった炊き込みご飯のレシピです。 豚肉やきのこなどの具材もてんこ盛り! これ一つで色んな栄養も摂れるので、おにぎりするのもおすすめです♪
  4. 2022/02/18 22:36
うどん餃子アレンジ♪チーズうどんチヂミ【高知クッキングアンバサダー】
  1. うどん餃子アレンジ♪チーズうどんチヂミ【高知クッキングアンバサダー】
  2. by みゆぽむさん
  3. 大葉を入れた爽やかな風味が楽しめるうどん餃子をチヂミ風にして仕上げました♪ 子供から大人まで美味しくいただける一品です。
  4. 2022/03/11 13:56
【ふわふわチジミ】何もない冷蔵庫からご馳走作り。
  1. 【ふわふわチジミ】何もない冷蔵庫からご馳走作り。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 野菜たっぷりのふわふわのチジミにしてみました。柚子胡椒酢醤油であっさりと合いますよ。
  4. 2022/04/17 08:52
ワンポットパスタ!フライパン1つで簡単♪茄子のミートパスタ【高知クッキングアンバサダー】
  1. ワンポットパスタ!フライパン1つで簡単♪茄子のミートパスタ【高知クッキングアンバサダー】
  2. by みゆぽむさん
  3. 米なすがたっぷり入ったワンポットパスタ◎ 簡単ですぐできるので、作るのがめんどくさいときにも楽に作れます^^
  4. 2022/05/09 06:48
【レシピ】はすいものごま酢和え
  1. 【レシピ】はすいものごま酢和え
  2. by 村越仁美さん
  3. はすいもをごま酢で和えました。 さわやかなはすいもとごま酢の酸味とあいサッパリと頂けます。
  4. 2022/05/31 09:21
【レシピ】高知の恵み野菜!ハスイモの味噌汁
  1. 【レシピ】高知の恵み野菜!ハスイモの味噌汁
  2. by 料理研究家ダイちゃんさん
  3. ハスイモの歯ごたえが新鮮な味噌汁です
  4. 2022/06/13 09:23
高知県産大葉で作る★簡単和風パスタ
  1. 高知県産大葉で作る★簡単和風パスタ
  2. by gonta*さん
  3. パスタを茹でたら、あとは簡単過ぎる、冷製和風パスタです。大葉をたっぷり使うのがポイントですよ。
  4. 2022/03/07 08:30
【鰆のたたき香味野菜載せ】塩味でさっぱりと香味野菜がすっきり夏の味。お好みのお魚で作ってね。
  1. 【鰆のたたき香味野菜載せ】塩味でさっぱりと香味野菜がすっきり夏の味。お好みのお魚で作ってね。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 鰆のたたきが売られていたので、香味野菜をたっぷりみじん切りにして載せました。美味しすぎて食欲増進。夏のお魚料理に香味野菜は合いますね。
  4. 2022/06/15 14:59
【レシピ】柚子釜で作る!牡蠣のホワイト味噌グラタン
  1. 【レシピ】柚子釜で作る!牡蠣のホワイト味噌グラタン
  2. by 村越仁美さん
  3. 高知県の柚子で作る。牡蠣のホワイト味噌グラタン柚子釜にいれ、作りました。香り豊かなゆずがふわっと香り牡蠣とよく合います。
  4. 2022/02/28 11:57
【玉ねぎと河内晩柑のサラダ青柚子ドレッシング】爽やかで美味しいよ。
  1. 【玉ねぎと河内晩柑のサラダ青柚子ドレッシング】爽やかで美味しいよ。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 美味しい青柚子ドレッシングができました。玉ねぎも河内晩柑にもよく合います。
  4. 2022/06/22 12:36
【レシピ】新しょうがの甘酢漬け
  1. 【レシピ】新しょうがの甘酢漬け
  2. by 村越仁美さん
  3. 新しょうがの甘酢漬け。 薄切りとみじん切り2タイプで作成。 薄切りは、副菜に。みじん切りは、ごはんに合わせたり、ソースにしたり、ドレッシングに活用したり、お肉を炒めるのに活用してもおいしいです。
  4. 2022/03/31 09:49
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP