高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/181~200件

お寿司屋さんよりおいしい!?高知県産囲しょうがで作るやみつきガリ(甘酢生姜)【#簡単 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  1. お寿司屋さんよりおいしい!?高知県産囲しょうがで作るやみつきガリ(甘酢生姜)【#簡単 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. 生姜をスライスして甘酢に漬けて作る手作りガリです!しょうが本来の辛みと香りを損なわずに堪能でき、料理に添えたり、おつまみとしても大活躍!
  4. 2022/02/26 07:50
辛さと爽やかさにやみつき♡青ゆず七味のポテトサラダ【#簡単 #時短 #おつまみ #おうち居酒屋】
  1. 辛さと爽やかさにやみつき♡青ゆず七味のポテトサラダ【#簡単 #時短 #おつまみ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. 爽やかな香りとキレのある酸味が特徴の青ゆずを加えたさっぱりポテトサラダです!刻んだ皮も加えることでより爽快な味わいに!夏にぴったりです!
  4. 2022/06/09 18:41
【大葉納豆】朝ごはんにお勧め。大葉は花粉症や冷えを取る野菜です。
  1. 【大葉納豆】朝ごはんにお勧め。大葉は花粉症や冷えを取る野菜です。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 身体を温める効果があると言われる大葉を10枚刻んで納豆へ入れました。これが美味しいのです。朝ごはんにお勧めですよ。
  4. 2022/03/11 09:32
簡単でかわいい♡竹輪ししとう【#簡単 #時短 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  1. 簡単でかわいい♡竹輪ししとう【#簡単 #時短 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. 栄養満点で美容効果もあるししとうは丸ごと食べるのがおすすめ!ちくわに乗せてマヨネーズをかけたら焼くだけ簡単!見た目も可愛く、お弁当にもぜひ!
  4. 2022/03/25 18:58
米ナスの揚げ焼き@生姜醤油風味
  1. 米ナスの揚げ焼き@生姜醤油風味
  2. by しょりんさん
  3. 形を活かして焼き目をつけた米なすを 生姜醤油風味で蒸し焼きにしてみました。 香ばしく焼けた香りとトロットロのナスの果肉は さすが厚みのある米ナスならではです!
  4. 2022/04/11 17:05
食べすぎ注意♡すじなし豆のしましまスティック春巻き【#簡単 #おつまみ #チーズ #おうち居酒屋】
  1. 食べすぎ注意♡すじなし豆のしましまスティック春巻き【#簡単 #おつまみ #チーズ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. すじなし豆の形を活かしておかずやおつまみとして最高なスティック春巻きに!焼き海苔などを使ってしましま模様で可愛く♪見た目も楽しめる1品になります!
  4. 2022/04/18 06:56
赤魚のポアレ@高知県産青柚子とみょうがの香味野菜ソース
  1. 赤魚のポアレ@高知県産青柚子とみょうがの香味野菜ソース
  2. by しょりんさん
  3. 食欲増進、消化促進効果のあるみょうがを赤魚のソテーのソースとしていただきました。
  4. 2022/06/20 18:27
【レシピ】新しょうがと大葉のいなり寿司
  1. 【レシピ】新しょうがと大葉のいなり寿司
  2. by 村越仁美さん
  3. 大葉と新しょうがのいなり寿司。 (投稿後に訂正しました。) さわやかな青葉に新しょうががアクセント。お弁当にもオススメです。
  4. 2022/03/31 12:41
太刀魚のゆずバタームニエル@高知県産ゆずの香りで
  1. 太刀魚のゆずバタームニエル@高知県産ゆずの香りで
  2. by しょりんさん
  3. 蛋白なお魚の太刀魚を洋風にゆずバターでムニエルに。相性も抜群でした!
  4. 2022/02/17 12:24
野菜の甘みが引き立つ♡ブロッコリーと赤ピーマンのアーリオ・オーリオ【#簡単 #時短 #副菜 #おうちバル #おつまみ】
  1. 野菜の甘みが引き立つ♡ブロッコリーと赤ピーマンのアーリオ・オーリオ【#簡単 #時短 #副菜 #おうちバル #おつまみ】
  2. by シェルファさん
  3. にんにくとオリーブオイルの風味たっぷりで鷹の爪がピリッと食欲そそる1品!赤ピーマンの栄養素とオリーブオイルは相性抜群なので嬉しい組み合わせです!
  4. 2022/04/27 07:10
【新生姜とサツマイモの揚げ焼き】かき揚げみたいに焼いてみた。新生姜大人の味で美味しい。
  1. 【新生姜とサツマイモの揚げ焼き】かき揚げみたいに焼いてみた。新生姜大人の味で美味しい。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 新生姜とサツマイモを揚げ焼きにしてみました。ほくほくとシャキシャキで甘くてピリッとして、なんとも言えない美味しさ。ビールが進みますよ。ご飯もすすみます!大葉と一緒に食べても美味しい。
  4. 2022/03/08 09:10
高知県産新しょうがで作る♬しょうがの甘辛肉巻き
  1. 高知県産新しょうがで作る♬しょうがの甘辛肉巻き
  2. by gonta*さん
  3. たくさん新しょうがを頂いたので、その良さを活かして考えました。シャキシャキした辛味がいいアクセントになった肉巻きです。
  4. 2022/03/31 15:16
高知県産大葉〜保存食3品
  1. 高知県産大葉〜保存食3品
  2. by しょりんさん
  3. 贅沢に沢山の大葉を使って、保存食3品を作りました。
  4. 2022/03/14 15:02
高知県産ししとうで1品おつまみ
  1. 高知県産ししとうで1品おつまみ
  2. by しょりんさん
  3. 栄養満点で脂肪燃焼効果もあるししとう、シンプルに焼いて素材の甘みを味わいました
  4. 2022/03/05 20:01
簡単なのにしっとり美味♡鶏むね肉の大葉ジェノベピカタ【#簡単 #節約 #時短 #しっとり #おつまみ】
  1. 簡単なのにしっとり美味♡鶏むね肉の大葉ジェノベピカタ【#簡単 #節約 #時短 #しっとり #おつまみ】
  2. by シェルファさん
  3. 卵の衣の中にたっぷりの大葉で作った『大葉ジェノベーゼ』を加えて、簡単ふんわりピカタに♪鶏むね肉がしっとり仕上がり、大葉の風味たっぷりです♪
  4. 2022/03/30 06:12
しょうがのパンチが効いてる♡鶏むね肉のえのき生姜あんかけ【#簡単 #時短 #節約 #主菜 #ヘルシー】
  1. しょうがのパンチが効いてる♡鶏むね肉のえのき生姜あんかけ【#簡単 #時短 #節約 #主菜 #ヘルシー】
  2. by シェルファさん
  3. 千切りにした生の生姜がたっぷり入ったあんかけと鶏胸肉を絡めました!えのきの歯応えと生姜の風味、辛さが夏にぴったりです!
  4. 2022/06/23 05:40
米ナスの糖質オフピザ@高知の恵み
  1. 米ナスの糖質オフピザ@高知の恵み
  2. by しょりんさん
  3. 米ナスの大きさを活かして縦にスライスして、 ピザソース、野菜、チーズをのせて焼いてみました。
  4. 2022/04/20 12:56
ボリューム満点なのにヘルシー♡米なすのツナボロネーゼ【#簡単 #節約 #時短 #おうちバル #ヘルシー】
  1. ボリューム満点なのにヘルシー♡米なすのツナボロネーゼ【#簡単 #節約 #時短 #おうちバル #ヘルシー】
  2. by シェルファさん
  3. 米なすにしっかりと味が染みこんでトロトロ!そんな米なすをごろごろさせ、ツナ缶で作るボロネーゼは加熱時間を時短でき、ボリューム満点なのにとてもヘルシー♪味付けはなんとケチャップとめんつゆだけ!意外な組み合わせだと思いますがぜひ!
  4. 2022/04/20 06:58
高知県産新しょうがとイカのマリネ
  1. 高知県産新しょうがとイカのマリネ
  2. by しょりんさん
  3. 高知県産新しょうがは、みずみずしく色白で辛味も少ないので、さっと水にさらして ボイルしたイカと一緒にマリネしてサラダ仕立てでいただきました。
  4. 2022/05/12 16:01
【鯖缶とキュウリの柚子味噌和え】混ぜるだけなのに酒の肴にご飯のおかずに絶品♡
  1. 【鯖缶とキュウリの柚子味噌和え】混ぜるだけなのに酒の肴にご飯のおかずに絶品♡
  2. by くにこキッチンさん
  3. 鯖缶とキュウリと柚子味噌を混ぜただけで、絶品おかずの完成です。
  4. 2022/02/14 08:08
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP