福岡クッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

福岡クッキングアンバサダー第2期 福岡・博多ブランドの農産物をおいしく♪ 野菜たっぷりレシピ JA全農ふくれん レシピブログ
福岡クッキングアンバサダー第1期のレシピをみる
第2期のレシピをみる

オクラ

5~10月が収穫期の夏野菜。気温の上昇と共に食べたくなる旬を感じさせる野菜です。

セルリー

西日本一の生産量を誇る福岡県のセルリーは苦味が少なく、まろやかな味わいです。

博多のトマト

酸味と甘みが絶妙なバランスのトマト。サラダだけでなく炒めものや煮ものにも。

博多ブロッコリー

西日本有数の生産地で人気の高い緑黄色野菜。近年は茎の栄養素が高く、注目されています。

紅たで

ピリッとした辛味と鮮やかな彩りで料理を引き立てる紅たで。日本一の生産量を誇ります。

キャベツ

秋~春にかけ栽培される冬キャベツは加熱しても崩れず、甘みがあることが特徴です。

博多アスパラガス

春と夏が出荷のピーク。春芽は甘みが強く、夏芽はシャキシャキとした食感が特徴。

博多蕾菜

博多蕾菜はからし菜の一種で程良い辛味と風味が特徴。春を感じさせる福岡の新野菜です。

JA全農ふくれんのレシピをみる
JA全農ふくれんで実施中!毎月2回野菜・果物をプレゼント

全249件/121~140件

オクラと白身魚の和風パスタ 水漬けパスタでもちもち 福岡県産オクラ 
  1. オクラと白身魚の和風パスタ 水漬けパスタでもちもち 福岡県産オクラ 
  2. by ゆんママさん
  3. オクラを使って和風パスタを作りました。パスタを茹でる時にオクラも一緒に茹でるので簡単に下処理が行えます。コーンとオクラで色鮮やかで食欲をそそるガーリックと相性ぴったりです
  4. 2021/07/08 15:38
【簡単レシピ】福岡県産ビーツの一番手軽な食べ方
  1. 【簡単レシピ】福岡県産ビーツの一番手軽な食べ方
  2. by 圧力鍋研究家 さいとうあきこさん
  3. 福岡県産のビーツ。それぞれの種類の見た目を楽しむ、シンプルなサラダにしました。 煮込み料理に使うイメージのビーツですが、実は生でも食べられるんですね!
  4. 2021/12/21 17:11
美容効果抜群!鶏唐揚げの紅たでポン酢 ビタミンC  鶏もも肉
  1. 美容効果抜群!鶏唐揚げの紅たでポン酢 ビタミンC 鶏もも肉
  2. by ゆんママさん
  3. ピリッと辛い辛みを生かしてポン酢と合わせて唐揚げにたっぷりかかました。ビタミンCが豊富で美容効果も高い紅たで。唐揚げと合わせることで辛味も和らぎたっぷり食べられます
  4. 2021/07/09 16:03
低温調理器で作る塩麹鶏ハムと福岡県産オクラと紅だてのぶっかけそば♪
  1. 低温調理器で作る塩麹鶏ハムと福岡県産オクラと紅だてのぶっかけそば♪
  2. by **acco**さん
  3. 福岡県産紅たでを塩麹ハムとあわせてぶっかけそばを作りました
  4. 2021/07/20 17:56
コレ、使ってインスタント麺のスープをランクップ!【旨味たっぷりフォー】
  1. コレ、使ってインスタント麺のスープをランクップ!【旨味たっぷりフォー】
  2. by SHIMAさん
  3. セロリの葉っぱの硬いところはスープのお出汁としても大活躍です。捨てずに冷凍保存しておきました。コレを使っていつものインスタント麺のスープをランクアップ!
  4. 2021/12/22 11:51
新鮮なうちに冷凍保存を!!アスパラガスの冷凍保存方法 
  1. 新鮮なうちに冷凍保存を!!アスパラガスの冷凍保存方法 
  2. by ゆんママさん
  3. アスパラガスの食べ時は購入後1から2日。鮮度が落ちれば栄養価も落ちるので冷凍保存をお勧めします。使いたい時に使いたい量を!いつでも美味しいアスパラガスが食べられます
  4. 2021/07/13 13:58
餃子のつけダレにプラス 夏バテ防止!ビタミンCたっぷりで美容効果抜群の福岡県産紅たで
  1. 餃子のつけダレにプラス 夏バテ防止!ビタミンCたっぷりで美容効果抜群の福岡県産紅たで
  2. by ゆんママさん
  3. シャキシャキしてピリッと辛い紅たでを餃子のタレに混ぜてみました。 そのまま紅たでを食べるより辛さは和らぎますが、ほのかにピリッと辛くさっぱりとしていてご飯が進みます。美容効果が高く夏バテ防止に最高です
  4. 2021/07/15 15:56
福岡県産紅たで生姜黒酢 ダイエット 
  1. 福岡県産紅たで生姜黒酢 ダイエット 
  2. by ゆんママさん
  3. ビタミンCがたっぷり、嬉しい美容効果のある紅たでを生姜黒酢に漬けて炭酸で割ってドリンクにしました。後味が爽やかでフルーティーな紅たでがとてもおいしく疲労回復、夏バテにもぴったりです
  4. 2021/07/20 15:11
博多のトマトと福岡県産セルリーで☆自家製トマトケチャップ
  1. 博多のトマトと福岡県産セルリーで☆自家製トマトケチャップ
  2. by snow kitchen☆ さん
  3. 博多のトマトと福岡県産セルリーで程よい甘味と酸味のトマトケチャップ☆野菜からの甘味と旨味がたっぷり〜!!いろいろ使えますよ^ ^
  4. 2021/12/25 18:50
赤いカラーリングがオシャレな旨旨海鮮丼!【紅たでマグロ丼】PR
  1. 赤いカラーリングがオシャレな旨旨海鮮丼!【紅たでマグロ丼】PR
  2. by SHIMAさん
  3. ぴりりと辛味ががヤミツキな、実は栄養たっぷりな紅たで。ちょこっとだけじゃなくてどーんとお魚と合わせて! 美味しくて体にも優しい丼にしてみました
  4. 2021/07/04 12:22
【圧力鍋レシピ】コンソメ不要!キャベツのスープ煮込み(PR)
  1. 【圧力鍋レシピ】コンソメ不要!キャベツのスープ煮込み(PR)
  2. by 圧力鍋研究家 さいとうあきこさん
  3. 大きなキャベツが届いたので、ダイナミックにカットして、スープ煮込みに。 圧力鍋なので、短時間で作れて、コンソメを使わなくてもあふれる旨みがたっぷりです!
  4. 2022/02/23 16:26
組み合わせ抜群コンビでオープンサンド【アスパラと卵サラダのサンドイッチ】 レシピブログPR
  1. 組み合わせ抜群コンビでオープンサンド【アスパラと卵サラダのサンドイッチ】 レシピブログPR
  2. by SHIMAさん
  3. アスパラ×卵でさんどいっち!今年も!この美味しい組み合わせで!
  4. 2021/07/31 16:28
みんな大好きな味!オクラとコーンのガーリックバター PR
  1. みんな大好きな味!オクラとコーンのガーリックバター PR
  2. by SHIMAさん
  3. 食べ過ぎ注意かもな美味しさ! 一人あたり5本の予定で作ったのに上回る数たべました(笑) ホクホクのオクラにコーンを合わせたガーリックバター最強!
  4. 2021/07/06 21:06
【福岡クッキングアンバサダー③】博多アスパラガスが映える棒餃子
  1. 【福岡クッキングアンバサダー③】博多アスパラガスが映える棒餃子
  2. by らぴすらずりさん
  3. 博多アスパラガスの彩りの美しさ、香りと食感の良さが伝わるように、そして男子の胃袋を満足させる、餃子アスパラガスです。
  4. 2021/07/07 22:38
【レシピ】ビーツとグリンピースのピラフ♪クリスマスにも✨
  1. 【レシピ】ビーツとグリンピースのピラフ♪クリスマスにも✨
  2. by やまさきみかさん
  3. ビーツの赤色とグリンピースの緑色がクリスマスっぽく、ビーツの甘さが生きて、子供も好きな味です♪
  4. 2021/12/09 16:43
【レシピ】博多アスパラガスのすり流し✨料亭風♪
  1. 【レシピ】博多アスパラガスのすり流し✨料亭風♪
  2. by やまさきみかさん
  3. うま味がたっぷりなアスパラガスをすり流しにしました♪夏には冷やして食べると美味しいです♪ちょっと粋な前菜におススメです♪
  4. 2021/07/22 10:57
蕾菜のきな粉マヨネーズ和え 蕾菜の効能効果 
  1. 蕾菜のきな粉マヨネーズ和え 蕾菜の効能効果 
  2. by ゆんママさん
  3. 蕾菜をきな粉とマヨネーズで和えてサラダ感覚で食べました。きな粉の香ばしいさと蕾菜の独特の歯応えがやみつきになります
  4. 2022/02/23 08:38
お刺身の横のアレが大変身!ピンクのジンジャーエール
  1. お刺身の横のアレが大変身!ピンクのジンジャーエール
  2. by 圧力鍋研究家 さいとうあきこさん
  3. お刺身の横に添えられる「紅たで」独特のぴりっとした風味と、鮮やかな色を生かして、ジンジャーシロップを作っちゃいました! エキスを取った後まで、全部使えるレシピです。
  4. 2021/07/04 15:01
博多アスパラガスと厚切りベーコンと福岡県産紅たでの簡単クリームパスタ♪
  1. 博多アスパラガスと厚切りベーコンと福岡県産紅たでの簡単クリームパスタ♪
  2. by **acco**さん
  3. 福岡県産紅たでと 博多アスパラガスを使って クリームパスタを作ってみました 彩り鮮やかで食べていてウキウキするパスタが出来上がりました
  4. 2021/07/13 08:53
【レシピ】福岡県産紅たでで「紅たで塩」を作りました♪
  1. 【レシピ】福岡県産紅たでで「紅たで塩」を作りました♪
  2. by やまさきみかさん
  3. 福岡クッキングアンバサダーで頂いた「紅たで」を色鮮やかな「紅たで塩」にしました。乾燥させて塩と合わせる事で辛みが抑えられますが風味はそのまま!まずは定番の天ぷらに添えましたが、カルパッチョの塩の代わりにしても色鮮やかで美味しいです♪
  4. 2021/07/08 11:05
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑福岡クッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP