くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

レシピブログ
ヘルシーレシピを投稿するみんなのヘルシーレシピを見る
木の実の優等生、くるみは脳をパワーアップさせるブレインフード(健脳食)
くるみについてもっと詳しく
ブレインフードをもっと手軽にとろう!カリフォルニアくるみでつくるおすすめレシピ
ブレインフードといわれるくるみはそのまま食べてもおいしいですが、さまざまな食材や調味料とも相性抜群なんです♪さっそく、おすすめのヘルシーなおかずやスイーツをつくってみてくださいね☆
鮭のハーブとカリフォルニアくるみ焼き ヘルシーなのにボリューム感たっぷり 鮭のハーブとカリフォルニアくるみ焼き
パン粉代わりにくるみをつかうことで、ヘルシー&香ばしさもUP♪脳によいとされるオメガ3脂肪酸をサーモンとくるみから摂って、脳をパワーアップしましょう♪
詳しいレシピ
コクのある「くるみだれ」がくせになる くるみそば
そばに含まれるポリフェノールの一種ルチンとくるみのオメガ3脂肪酸のα-リノレン酸(ALA)が摂れるブレインフード・レシピ。脳に良くて、うまみもたっぷりの一品です♪
詳しいレシピ
くるみそば
高野豆腐とくるみのヘルシークッキー 小麦粉もバターも使わない焼き菓子 高野豆腐とくるみのヘルシークッキー
フードプロセッサーとオーブンだけで、とても簡単に作れるヘルシーな高野豆腐とくるみのクッキー♪お好みできな粉やシナモンを加えてもまた違った風味を楽しめますよ☆
詳しいレシピ
まだまだあります!くるみのアレンジレシピ
こちらもチェック!
おつまみにぴったり♪カリフォルニアくるみレシピコンテスト
カリフォルニアくるみを使った、パン、ご飯、ワインがすすむレシピコンテスト
くるみでスマート&ヘルシーにもっと知りたい♪ブレインフードくるみの豆知識
くるみはオメガ3脂肪酸や抗酸化物質がたっぷり♪
上質な栄養素がたっぷりのくるみは、縄文時代から日本で食べられてきました。くるみにはタンパク質をはじめ、抗酸化に作用するビタミンやミネラルがたっぷり♪とりわけナッツ類の中でも特出して植物性オメガ3脂肪酸のα-リノレン酸(ALA)が豊富に含まれています。
くるみはオメガ3脂肪酸や抗酸化物質がたっぷり♪
くるみがブレインフードといわれるのはワケがある!?
くるみがブレインフードと呼ばれているのは脳の形に似ている事も理由の1つですが、何よりも脳の発達に必要な栄養素を供給する植物性オメガ3脂肪酸のα-リノレン酸(ALA)が豊富に含まれているからなんです♪
くるみ
古今東西で健康や脳に良いとされているくるみ
古代ペルシャが原産地といわれ、紀元前7000年の昔から人類が食用にしていた最古の木の実といわれるくるみ。
医食同源の東洋医学でも、よりよい“脳”のためにくるみをすすめています。古代中国のエリート達は競ってくるみを食べていたそうです。
また現在、受験大国の韓国では、くるみはブレインフードとして受験生のお守り代わりとしても人気だそうですよ!
古今東西で健康や脳に良いとされているくるみ
栄養満点ブレインフードのくるみで、毎日をスマート&ヘルシーに
ブレインフードくるみについてもっと詳しく知りたい方はこちら SMART WALNUTS カリフォルニアくるみ公式Facebook
レシピ投稿について
  • カリフォルニアくるみをつかったヘルシーレシピを投稿してください(ジャンルは問いません)
  • 材料は分量と人数(◯人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
ミニバナー
レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログのくるみでつくるヘルシーレシピ】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪
ミニバナーの貼り方はこちら
ヘルシーレシピを投稿するみんなのヘルシーレシピを見る

企画の詳細と参加方法

くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ

くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ

参加者数 100名
募集期間 2014年3月14日(金) 12:00 ~ 2014年3月20日(木) 12:00
投稿期間 2014年3月20日(木) 12:00 ~ 2014年4月18日(金) 12:00

全210件/181~200件

アボガドとくるみのクリーミーサンドイッチ
  1. アボガドとくるみのクリーミーサンドイッチ
  2. by のんのんさん
  3. かりかりのローストくるみとアボカドやクリームチーズの美味しいサンドイッチをつくりました。美味しかったー!
  4. 2014/04/11 11:16
クルミ&レーズン入りラタトゥイユ
  1. クルミ&レーズン入りラタトゥイユ
  2. by 加瀬まなみさん
  3. あつあつでも、冷蔵庫で冷やしても♪ いろんな味わいと食感を楽しめる煮込み野菜。
  4. 2014/04/08 01:42
アボカドとクルミのタンドリーチキン風味サラダ と 伯方の塩サイトに載ってます♪
  1. アボカドとクルミのタンドリーチキン風味サラダ と 伯方の塩サイトに載ってます♪
  2. by みゆぽむさん
  3. タンドリーチキン風味の味付けサラダ♪ アボカドと胡桃がよく合うんですよ ^^
  4. 2014/04/19 11:41
罪な美味しさ くるみのハニーバタートースト
  1. 罪な美味しさ くるみのハニーバタートースト
  2. by まさもえさん
  3. かんたんにできて、手軽なブレイントーストです。
  4. 2014/04/01 20:50
ブレインフード「くるみ」の入った甘味噌のお団子
  1. ブレインフード「くるみ」の入った甘味噌のお団子
  2. by こらそんさん
  3. 最近マイブームの甘味噌だれをクルミの香り豊かにして使ってみました。
  4. 2014/04/10 21:52
女子力アップな朝食♡
  1. 女子力アップな朝食♡
  2. by Kanyanyaさん
  3. カリフォルニアくるみで始まる 女子力高め朝食です♪
  4. 2014/04/07 20:35
簡単!ヘルシーごまめ(レシピ)~Fromボナペティ~
  1. 簡単!ヘルシーごまめ(レシピ)~Fromボナペティ~
  2. by ボナペティさん
  3. いつものおかずにクルミを加えると栄養も美味しさもアップします。いりこ・レーズン・クルミは抜群の組み合わせです。
  4. 2014/04/08 09:35
くるみと胡麻の香ばし冷奴*
  1. くるみと胡麻の香ばし冷奴*
  2. by honey*さん
  3. くるみの食感と胡麻の香ばしさを冷やっこでさっぱりいただく、火を使わず、チャチャっと作れる簡単おつまみです。
  4. 2014/04/11 16:09
胡桃いり♪はるさめのバンバンジー風
  1. 胡桃いり♪はるさめのバンバンジー風
  2. by Kanaさん
  3. はるさめサラダをよく作るのですが、今回はバンバンジー風味にくるみも混ぜて、さっぱりなはるさめを、味わい深いサラダ仕立てにしてみました。
  4. 2014/04/16 23:25
キャラメルくるみのチーズスフレケーキ♪
  1. キャラメルくるみのチーズスフレケーキ♪
  2. by yutanさん
  3. パパのお誕生日ケーキです♪ チーズスフレにキャラメルを絡めたクルミをのせてキャラメルソースをを掛けてみました。 甘さ控えめのチーズスフレにほろ苦くて甘いキャラメルソース、そしてクルミの香ばしさがとても美味しいケーキになりました♪
  4. 2014/04/18 00:06
■メニュー■しめ鯖、鰤肝?の大根巻き煮、ホウレン草の胡桃白和え、奈良漬*3月29日
  1. ■メニュー■しめ鯖、鰤肝?の大根巻き煮、ホウレン草の胡桃白和え、奈良漬*3月29日
  2. by りんさん
  3. 白和えといえばすりごまで作るものですが、今回は胡桃で作ってみました。 胡桃というと洋のイメージですが、和にもぴったりです!
  4. 2014/03/30 23:04
10分!かぼちゃとくるみの甘辛サラダ
  1. 10分!かぼちゃとくるみの甘辛サラダ
  2. by Yukounaさん
  3. かぼちゃと和えただけなのでとっても簡単です。1歳半の娘もばくばく手づかみで食べていました。
  4. 2014/04/13 14:45
バター香る♪胡桃とホタテのお豆ごはん
  1. バター香る♪胡桃とホタテのお豆ごはん
  2. by ゆうなみさん
  3. 胡桃はあえて刻まぬまま加えて、旬を迎えたグリーンピースとの競演を楽しめる1品です☆
  4. 2014/04/16 23:06
くるみ&アスパラのエスニックサラダ♪
  1. くるみ&アスパラのエスニックサラダ♪
  2. by しおん323さん
  3. すし酢とナンプラーで ヘルシー&エスニックに仕上げてみました。
  4. 2014/03/31 13:09
くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ
  1. くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ
  2. by めいさん
  3. 薄焼きのクッキーです。 ヘルシーとは言えないとは思いますが、くるみの食感が良いアクセントになっていると思います。
  4. 2014/04/14 14:14
*くるみ餅*
  1. *くるみ餅*
  2. by さぁひつじさん
  3. 小さい頃よく食べたくるみ餅。 とろみのあるくるみだれでお餅を絡めて食べると絶品です(=^ェ^=)
  4. 2014/04/18 04:20
レシピブログ☆モニターコラボ企画 【くるみ】 くるみスコーン
  1. レシピブログ☆モニターコラボ企画 【くるみ】 くるみスコーン
  2. by ayaさん
  3. いつも作る「くるみスコーン」 小麦粉を米粉で バターをなたね油に 牛乳を豆乳に変えて作ってみました! 卵は抜けなかったので 平飼いの抗生剤未使用の卵を使用しました。 くるみの食感と香ばしさが風味をさらに豊かにしてくれました。
  4. 2014/04/13 12:56
’健脳食’くるみレシピ!!
  1. ’健脳食’くるみレシピ!!
  2. by あっ君ママ♪さん
  3. 超かんたんなレシピです! 朝の忙しいときでもバッチリ(^_-) お試しください♪
  4. 2014/04/11 08:38
肉団子とクルミの甘酢あんかけ(レシピ)~Fromボナペティ~
  1. 肉団子とクルミの甘酢あんかけ(レシピ)~Fromボナペティ~
  2. by ボナペティさん
  3. 我が家のメニューの中でも家族に大好評な甘酢あんかけにクルミを加えてみました。クルミの香ばしい香りと食感がアクセントになり、チョッと贅沢な夕飯になりましたよ。
  4. 2014/04/07 10:27
<non-sugar>chocolate-walnut hot biscuit
  1. <non-sugar>chocolate-walnut hot biscuit
  2. by ☆yuki☆さん
  3. 砂糖不使用で、朝食にもおすすめのクルミ入りの ホットビスケットを焼いてみました。クルミの香ばしさとチョコチャンクの相性が抜群だと思います。 食べて健康になれるクルミ、これからもどんどんと取り入れて欲しいなと思います。
  4. 2014/04/17 23:15
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑くるみ de Smart & Healthy ブレインフード(健脳食)でつくるヘルシーなレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP