ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

黒豆レシピコンテスト開催中モニター100名さまに「丹波黒黒豆」を3つプレゼント!! フジッコ 笑顔になる黒豆レシピを投稿する
みんなが笑顔になる黒豆レシピコンテストについて
クリスマス、お正月と1年で一番忙しい時期が近づいてきました!
冬休みも始まるとお子さんもおうちにいる事が多くおやつ需要が高まりますね☆そこでクリスマスパーティーやおせち、おやつなど
黒豆を使って例年とは違ったアレンジメニューを考えてみませんか?参考レシピもご覧くださいね♪
パーティー部門
黒豆とチキンレッグのオレンジ煮込み 黒豆とチキンレッグの
オレンジ煮込み

黒豆とオレンジソースの意外な組み合わせがチキンによく合います。白ワインやシャンパンがすすむメニューです♪
  黒豆のクリームチーズカナッペ 黒豆のクリームチーズカナッペ
ホームパーティーやクリスマスにぴったり!黒豆を使ったおしゃれなオードブルは見た目もキレイでオススメです。
作り方はコチラ 作り方はコチラ
おせち部門
サーモンマリネ サーモンマリネ
黒豆とお酢で抗酸化力がぐんとアップ!血液サラサラ効果が期待できる華やかでヘルシーな一品です。
  茶巾しぼり 茶巾しぼり
美肌効果抜群のさつまいもと黒豆の優しい甘みが魅力。おせちにこれからの季節にぴったりの一品です♪
作り方はコチラ 作り方はコチラ
おやつ部門
黒豆ヨーグルト 黒豆ヨーグルト
黒豆のちからとヨーグルトの乳酸菌の相乗効果で整腸と美肌、さらに免疫力アップが期待できます☆毎日続けられるおいしい習慣にしたいですね。
  黒豆大福 黒豆大福
お正月の余った黒豆とお餅をリメイク!レンジを使って手軽に作れますね。みんなで楽しくコロコロ丸めましょう♪
作り方はコチラ 作り方はコチラ
受賞された方にはフジッコさんの人気賞品をプレゼント! 丹波黒黒豆 北海道黒豆 蒸し黒豆 煎り黒豆 北海道コーンスープ"" 北海道かぼちゃスープ
ふじっ子丹波黒黒豆
「丹波黒」を知ろう!
粒が大きい!
丹波黒の第一の特長はその大きさです。大豆の大きさは百粒の重さで比較しますが、一般の普通大豆が30グラム程度であるのに比べ、丹波黒はなんと80~90グラム!世界でも類のない大粒大豆なんです♪
用途も広いです
煮豆にすると、皮が破れにくくよく膨らみ、漆黒の色つやと広がる芳香、そしてそのもちもちした食感により、とっても美味しくなります☆丹波黒の大きさや美しい姿、美味しさから、最近では洋菓子をはじめ色々なお菓子にも用途が広がっていますよ♪
とってもヘルシー♪
黒大豆特有のポリフェノール類を豊富に含み、またビタミンE含有量が他の黒大豆よりも多いのが特徴です。普通の大豆よりも強い抗酸化作用(老化防止や美容効果)が期待できますね☆他にも植物性たんぱく質やイソフラボン、食物繊維などからだに嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。
ふじっ子丹波黒黒豆
ふじっ子おまめさん丹波黒黒豆は優良種子で栽培した大粒の丹波黒(兵庫県、京都府、岡山県産)を使用しています♪選び抜かれた大きな丹波黒をお楽しみくださいね☆
ふっくらとした艶のある黒豆 「丹波黒黒豆」を詳しく見る!
「丹波黒」は粒も大きく表面にうっすらと白い粉がふいているのが特長です!
ふじっ子丹波黒黒豆
フジッコさんからみなさんへメッセージです!
入道 知生さん 小谷 英利子さん 黒豆は、体によい食品でありながら「おせち」のイメージが強く、お正月以外にいつ・どのように食べたらよいのかわからない方が多いのが現状です。今回のレシピブログでの黒豆レシピコンテストは、黒豆の新たな魅力を引き出すチャンスと考えています。みなさまからお寄せいただいたアイデアメニューが広く伝わることにより、消費者の方にもっと黒豆が身近に感じられるものになればと願っています。

フジッコ フジッコ株式会社 開発本部 商品企画室
入道さん 小谷さん
コンテスト参加について以下をご確認ください
コンテスト期間:2011年10月25日(火)~2011年11月15日(火)正午
    コンテスト審査期間:2011年11月15日(火)~2011年12月5日(月)正午
    コンテスト結果発表:2011年12月5日(火)正午
審査基準
・ふじっ子 おまめさん 丹波黒黒豆を使ったパーティー、おせち、おやつに合うアイデアレシピ
・簡単で身近な材料で作れるアイデアレシピ
・オリジナリティーとこだわりのあるアイデアレシピ
・色合いや盛り付けも美しく、見た目もおいしそうなアイデアレシピ
レシピ投稿について
・ふじっ子 おまめさん 丹波黒黒豆を使ったアイデアレシピを投稿してください
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・材料と作り方手順は箇条書きで明記してください
・作り方手順の中に全ての材料が記載されているかご確認ください
お豆で毎日を元気に!
子どもにお豆を食べさせる理由は?
フジッコさんの調査結果では子どもに「豆」を食べさせる理由として“植物性たんぱく質”と答えた主婦が51%とトップになりました。成長過程に必要な栄養素として動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質が豊富な「豆」が選ばれているようですね。
5色のお豆で健康生活をはじめよう♪
5色のお豆で健康生活をはじめよう♪
ふじっ子おまめさんシリーズはコチラ!
「黒豆」はやっぱりおせちに欠かせない?
フジッコさんは20代~50代の方たちに「おせちに欠かせない食材は?」と聞いてみました!するとやっぱり黒豆でした。「マメに働き、マメに暮らせるように」と願いを込めて食べる風習は今でもきちんと受け継がれているんですね♪ みなさんは何が欠かせないかな♪
Blogにミニバナーを貼ってアピールしよう♪
レシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログのふじっ子黒豆レシピコンテスト参加中です】と記載の上、モニター参加のミニバナーを貼っていただけると嬉しいです!
ミニバナー
ブログにミニバナーを貼る!

笑顔になる黒豆レシピを投稿する

企画の詳細と参加方法

ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催

ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催

参加者数 100名
募集期間 2011年10月18日(火) 12:00 ~ 2011年10月25日(火) 12:00
投稿期間 2011年10月25日(火) 12:00 ~ 2011年11月15日(火) 12:00
審査期間 2011年11月15日(火) 12:00 ~ 2011年12月5日(月) 12:00
結果発表 2011年12月5日(月) 12:00

全208件/181~200件

 *黒豆明太おろしのシソ大根包みとまめ太の恋*
  1.  *黒豆明太おろしのシソ大根包みとまめ太の恋*
  2. by gomakoさん
  3. 黒豆、明太子、大根おろしを薄くスライスした大根とシソで包みました。辛さと甘さがちょうどよく、さっぱりと食べられる一品です☆
  4. 2011/11/08 01:12
黒豆のカトルカール、焼きました。
  1. 黒豆のカトルカール、焼きました。
  2. by めいさん
  3. 定番のカトルカールに黒豆を加えました。 柔らかい煮豆に合うよう、柔らかい生地に仕上げました。
  4. 2011/11/14 10:21
【ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」で、コロッケ】
  1. 【ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」で、コロッケ】
  2. by ファリーヌさん
  3. 気がついたら子供が全部食べていました〜
  4. 2011/11/03 21:26
抹茶黒豆ベーグル
  1. 抹茶黒豆ベーグル
  2. by **トモ**さん
  3. 抹茶と黒豆のコラボ、和ベーグルです☆
  4. 2011/11/07 20:17
ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」のオープンオムレツ
  1. ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」のオープンオムレツ
  2. by エレクトリックケトルさん
  3. ほんのり甘いおまめさんで、ほっこり笑顔になれるオムレツができました~★
  4. 2011/11/08 11:40
黒豆林檎
  1. 黒豆林檎
  2. by goitigoさん
  3. 林檎を赤ワインで煮て乗せるだけです。 ちょっと洒落た感じに。
  4. 2011/11/02 19:57
黒豆とバナナのオレオクレープ
  1. 黒豆とバナナのオレオクレープ
  2. by 野坂らいちさん
  3. ほのかな酸味のバナナ、こっくりした甘さの黒豆、サクサクのオレオ、いろんな味が楽しめるクレープです。 大粒でツヤツヤの黒豆はトッピングにも映えますね~!
  4. 2011/11/09 12:44
*黒豆クリームのどら焼き*
  1. *黒豆クリームのどら焼き*
  2. by nico*panさん
  3. 簡単にできるおやつを考えました。 黒豆クリームはフードプロセッサーで あっという間にでき、いろんなお菓子に 使えそうです。
  4. 2011/11/04 13:08
★みんなで食べたい♪黒豆バーグ★
  1. ★みんなで食べたい♪黒豆バーグ★
  2. by happyspiceさん
  3. 黒豆を添えると豪華になりますね! お肉と合わせても美味しく出来ました♪
  4. 2011/11/15 16:42
 *塩麹で軟らかお肉の肉巻きおにぎり~とろろ黒豆生姜ごはん~
  1.  *塩麹で軟らかお肉の肉巻きおにぎり~とろろ黒豆生姜ごはん~
  2. by gomakoさん
  3. 黒豆と生姜のおにぎりにとろろ昆布をくっつけて、塩麹でやわらかくしたお肉で巻きました^^とろろ昆布の旨味が隠し味^^味付けは塩麹のみなので、黒豆の甘味と生姜の辛味が引き立っています♪
  4. 2011/11/15 11:40
*黒豆きなこスコーン*レシピつき
  1. *黒豆きなこスコーン*レシピつき
  2. by うさ子さん
  3. フジッコの丹波黒豆を使ったふわサクのスコーンです。
  4. 2011/11/13 18:03
丹波黒*黒豆1粒入り*スノークッキー   (キッチン ラボ)
  1. 丹波黒*黒豆1粒入り*スノークッキー   (キッチン ラボ)
  2. by はるこさん
  3. 丹波黒黒豆が、1粒コロンと入った スノークッキーです! ホットケーキミックス粉使用で・・・ オーブントースターで焼くレシピなので 子どもでも出来ちゃうレシピ♪
  4. 2011/11/09 12:51
by ゆんくさん
いつも、新しい料理にチャレンジしています。
今回はすこし高級感がありますがもっと簡単に作ることが出来、アレンジしやすいパーティー料理でと思います。

2011/11/15 11:54

モニター応募♪黒豆いりもちもちおやつパン
  1. モニター応募♪黒豆いりもちもちおやつパン
  2. by すなねこさん
  3. ポンデケージョみたいなモチモチの生地にふっくらお豆さんを包んだおやつパンです♪白玉粉とHMで超簡単♪お正月のおやつにも♪
  4. 2011/11/14 00:24
黒豆輝く彩りご飯のおいなりさん -Recipe No.1056-
  1. 黒豆輝く彩りご飯のおいなりさん -Recipe No.1056-
  2. by *nob*さん
  3. 白いご飯に彩りの野菜と ツヤツヤと輝く黒豆が栄えて とっても綺麗な仕上がり~☆ 黒豆の柔らかい食感と、 コクのある甘い味わいが いただくと口の中に広がって、 ご飯ともしっかりよくなじんで 美味しくいただけます~♪
  4. 2011/11/14 14:06
ムラサキ×クロ
  1. ムラサキ×クロ
  2. by スオミさん
  3. 黒豆というと、お正月のイメージ。 ムラサキとかけ合わせて、高貴な感じのスイーツにしてみました。 黒豆の甘さと、芋の持つ甘さで、大人な甘さに仕上がっていると思います。 ふっくらした「丹波黒黒豆」は、トッピングにも映えます。
  4. 2011/11/14 23:01
黒豆づくしパフェ ♪
  1. 黒豆づくしパフェ ♪
  2. by Kanaさん
  3. 黒豆を使った和スイーツにしようと思い…、一気に3種類作って、パフェに仕立てて見ました♪ほっこりする和パフェに、黒豆がコロコロ顔を出していて見た目も和みます。
  4. 2011/11/14 16:33
by のんびり屋nattiさん
プルプル食感の木耳とねっとり柔らかい黒豆。
お正月の豪華なお料理の箸休めにどうぞ。

2011/11/14 21:52

ふじっ子の黒豆♪ きなこあえ
  1. ふじっ子の黒豆♪ きなこあえ
  2. by ここみぃこさん
  3. 写真は黒豆にきなこをあえていますが、お節として飾るなら、黒豆に黄な粉をさっとふりかけるだけでも見栄えがまた変わっていいと思います。 栄養価も高いので、お節にはもってこいですし、 甘さ控えめのお豆なので、お酒のあてにも♪
  4. 2011/11/14 11:44
黒豆栗おこわ
黒豆栗おこわ by ようちゃんさん
赤飯で使うささげの代わりに、黒豆をいれ、秋の味覚である栗も使いちょっぴり甘めなおこわになります。

人数:4人分 調理時間:30分~1時間

2011/11/05 10:11

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP