「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

真ちゃんの時短レシピはこちら タッパーウェア レシピブログ

時短クッキングレシピコンテストに応募する!

時短クッキングレシピコンテスト~「時短!朝ごはん部門」一日のスタートにバッチリな朝ごはんレシピをお待ちしてます!「時短!お弁当部門」3分でお弁当のおかず2品を同時につくるアイデア、お待ちしています!

こんにちは寺田真二郎です。
とっても便利で使いやすい「タッパーウェーブ2000 丸型(小)ミニスタッククッカー」と出会って、
食材の下ごしらえから簡単な朝ごはん、お弁当づくりなどかなり重宝しています!
なんといってもわずか約3分の電子レンジ加熱で2品つくれるところがイイですよね。
最近は、キッチンでも登場回数がぐーんと増えています。
きっと皆さんの味方になってくれるはずですよ!

コンテスト期間:5月16日(月)正午~6月10日(金)正午、コンテスト審査期間:6月10日(金正午~6月29日(水)正午、結果発表:6月29日(水)正午

電子レンジ用クッキング容器タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー時短料理に大助かり♪ 2段重ねて、一度に2つの料理が電子レンジで約3分加熱で完成!

上段は2種類!使い分ければレシピの幅もグーンと広がります♪~2段重ねて、レンジで約3分で完成するレシピ集「小さなおかずの本」付き。

上下2段をつかえば、電子レンジでわずか約3分の加熱調理で一度に2品が出来上がります!少量の食材でおいしく作りたいときにも便利です。

アスパラのベーコン巻

鶏のチーズ巻き

鶏手羽中の
オイスターソース

ハムのキッシュ

ブロッコリーの
マヨネーズ蒸し

蒸しなすの辛みそ和え

サイズや形違いもある「タッパーウェーブ2000シリーズ」

種類やサイズが豊富!タッパーウェア保存容器

真ちゃんからも参考になる時短レシピが届いてます♪

海老の生ハムゴマ焼き&じゃがいもときのこのミルフィーユグラタン

海老の生ハムゴマ焼き&わかめとじゃがいものミルフィーユグラタン

真ちゃんの2段調理レシピのポイント

真ちゃんの2段調理レシピのポイント
上段レシピの生ハムの塩分や旨み、海老から出るだしが、オリーブ油に加わって下段のグラタンに落ちるので、旨みがプラスされてさらにおいしくなります!

上段【コランダー】海老と生ハムゴマ焼き

■材料
・海老 4尾(約70g)
・生ハム(小さめ) 4枚(約20g)
・ゆずコショウ 適量
・白ゴマ 適量
・オリーブ油 小さじ1/2
・レモン汁 小さじ1
※添え野菜(クレソン)

海老の生ハム巻き焼き

■作り方
(1)海老の尻尾を残し、殻をむき、背綿を取る。
(2)海老にゆずコショウをまぶし、生ハムで巻き、白ゴマを手で押し付けるようにギュっとつけ、コランダーに重ならないように並べる。
(3)オリーブ油、レモン汁をかける。カバーをかけ、「じゃがいものグラタン(下記)」の準備をした<タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー:本体>の上にのせて、電子レンジ(600W)で3分間加熱し完成。


■ポイント
海老の下味をゆずコショウでつけることにより、さっぱりと風味豊かな仕上がりになります。生ハムをハムやベーコンに変えてもOKです!



下段【本体】わかめとじゃがいものミルフィーユグラタン

■材料
・じゃがいも 1/2個(80g)
・しめじ 1/4パック
・まいたけ 1/4パック
・生わかめ(下処理済み)※ 20g
・パプリカ 適量
・塩、黒コショウ 適量
・マヨネーズ 小さじ4
・ピザ用チーズ 2つまみ
※塩蔵タイプの生わかめは、水に浸して塩抜きしておく

わかめとじゃがいものミルフィーユグラタン

■作り方
(1)じゃがいもを薄切りにし、サッと水にさらし、水気を切る。しめじ、まいたけを手でほぐし、小房にわける。生わかめを1cm幅に切る。パプリカを薄切りにする。
(2)本体にじゃがいもの半量、しめじの半量、まいたけ半量の順にいれ、塩、黒コショウを軽くふり、生わかめの半量、マヨネーズ小さじ2をさらにのせ、残りの半量をもう1度同様に繰り返す。
(3)チーズ、パプリカをのせる。海老の生ハム巻き焼きの準備をした<タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー:コランダ―>を上にのせて、合わせて電子レンジ(600w)で3分間加熱し完成。


■ポイント
じゃがいもを薄く切り、食材をミルフィーユのように重ねることで、熱の通りが早くなります。いろいろな材料を一緒に食べることができるので、食感、味の変化を楽しめます。

タラのカレーミルク煮&フレッシュトマトのマーボー豆腐

タラのカレーミルク煮&フレッシュトマトのヘルシーマーボー豆腐

真ちゃんの2段調理レシピのポイント

真ちゃんの2段調理レシピのポイント
水分を多く入れ過ぎると加熱時間も多くかかる上に、旨みが逃げたり、食感も悪くなってしまいます。少しの水分で調理するのがポイントです!

上段【中皿】タラのカレーミルク煮

■材料
・タラ切り身 1切れ(70g)
・キャベツ 1/2枚
・たまねぎ 1/8個
・バター 5g
・塩、コショウ 適量

【A】
・牛乳 大さじ1
・カレー粉 小さじ1/2
・コンソメ(顆粒) 小さじ1/2

タラのカレーミルク煮

■作り方
(1)タラを一口大に切り、塩、コショウをふる。キャベツを2cm角に切り、たまねぎは薄切りにする。
(2) 【A】を合わせ、合わせ調味料を作る。
(3)中皿にキャベツ、タラ、たまねぎ、バターをのせ、(2)の合わせ調味料をかける。カバーをかけ、「マーボー豆腐」(下記)の準備をした<タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー:本体>の上にのせて、電子レンジ(600w)で3分間加熱し完成。


■ポイント
牛乳とカレー粉をいれることで生臭さが消えて、魚嫌いなお子さまでも食べられる魚料理に!お野菜も一緒に摂れるので、栄養バランスもバッチリな1品です。



下段【本体】フレッシュトマトのヘルシーマーボー豆腐

■材料
・エリンギ 1/2本
・トマト 1/2個
・木綿豆腐 1/3丁(約80g)
・オクラ 1/2本
・塩、黒コショウ 適量
【A】
・味噌 小さじ1と1/2
・酒 小さじ2
・ゴマ油 小さじ1/2
・豆板醤 少々
・干し海老 大さじ1
・長ネギ 10cm

下段【本体】フレッシュトマトのヘルシーマーボー豆腐

■作り方
(1)エリンギ、長ネギは粗みじん切り、トマトは1.5cm角、豆腐はキッチンペーパーで水気をふき、1.5cm角に切る。干し海老はみじん切りにする。オクラは輪切りにする。
(2)【A】をよく混ぜ合わせ、合わせ調味料をつくる。
(3)本体に豆腐、(2)の合わせ調味料、トマト、エリンギ、オクラの順にのせる。「タラのカレーミルク煮」(上記)の準備をした<タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー:中皿>を上にのせて、電子レンジ(600w)で3分間加熱する。出来上がりをスプーンで大きくかき混ぜ、塩、コショウで味を調え完成。


■ポイント
フレッシュトマトでさっぱりとおいしいマーボー豆腐。エリンギの程よい食感と味噌とゴマ油、さらに干し海老から出るだしが、全体をまとめ、お肉を入れなくても満足感のある仕上がりです。


※ご使用の電子レンジの出力W数や材料により加熱時間は適宜調整ください。


寺田真二郎さんプロフィール 寺田真二郎さんプロフィール

調理師専門学校卒業後、食品会社に就職。TV、ラジオ、雑誌のフードスタイリング、食品の通信販売の営業を行う。退社後、カフェで店長をしながらフードコーディネーターの資格取得。現在、WEBや雑誌でコラム、料理レシピなどを紹介するかたわら、テレビやラジオ番組にも出演。
※「ひるおび!」(TBS系列)、「キレイの台所」(テレビ東京系列)など週4本のレギュラー番組に出演中。
お手軽カンタンレシピ、アイデアレシピが得意。

*ブログ「料理研究家・寺田真二郎の日記」
http://ameblo.jp/shinjiro-terada/
*レシピブログ連載「笑顔がごちそう!真ちゃんの楽ウマ★おかず」
http://www.recipe-blog.jp/blog/shinchan/

「時短クッキングレシピコンテスト」参加中アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログの「時短クッキングレシピコンテスト」参加中】とご記載の上、参加のミニバナーも貼っていただけるとうれしいです!

ミニバナーの貼り方はこちら

<>

まとめて料理してストックしておけば、安心&調理も効率的です。時短料理にも大活躍!タッパーウェアさんのおすすめ保存容器★

企画の詳細と参加方法

「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト

「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト

参加者数 100名
募集期間 2011年5月9日(月) 12:00 ~ 2011年5月16日(月) 12:00
投稿期間 2011年5月16日(月) 12:00 ~ 2011年6月10日(金) 12:00
審査期間 2011年6月10日(金) 12:00 ~ 2011年6月29日(水) 12:00
結果発表 2011年6月29日(水) 12:00

全176件/121~140件

タッパーウェーブでキャベツのミルクスープとマヨクミンポテト
  1. タッパーウェーブでキャベツのミルクスープとマヨクミンポテト
  2. by よーちんママさん
  3. キャベツのスープとクミンとマヨネーズをかけたじゃがいもスライス。3分で立派なランチができました。
  4. 2011/05/28 17:01
牛肉ゴボウ巻き&お好み焼き味なキャベツ
  1. 牛肉ゴボウ巻き&お好み焼き味なキャベツ
  2. by ramさん
  3. 細かい作業は前日の夜に。 朝は楽チンするだけー。
  4. 2011/05/28 08:27
同時に2品、キノコとトマトのリゾット&ホットスピナッチサラダ
  1. 同時に2品、キノコとトマトのリゾット&ホットスピナッチサラダ
  2. by 酔いどれんぬさん
  3. 3分でメインとサイドメニューを一気に作ってしまいます。美肌、アンチエイジングに嬉しいトマトと茸たっぷりのヘルシーリゾットです。
  4. 2011/05/29 12:12
「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」で時短2品♪お弁当!!!
  1. 「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」で時短2品♪お弁当!!!
  2. by namirunさん
  3. 忙しい朝は「時短」で出来るおかずは嬉しいですね♪
  4. 2011/05/23 11:43
魚介たっぷりイタリアン2種★
  1. 魚介たっぷりイタリアン2種★
  2. by mikirinさん
  3. 下段と上段(穴あき容器)を使って、魚介のエキスたっぷりなリゾットとワイン蒸しを作りました。 上段は2分30秒とより時短です! とっても美味しいイタリアン2種が出来上がりました!
  4. 2011/05/22 19:58
レンチン♪スピード和食~鱈の昆布蒸しと茄子と海老の柚子胡椒和え☆+゜
  1. レンチン♪スピード和食~鱈の昆布蒸しと茄子と海老の柚子胡椒和え☆+゜
  2. by ことゆりさん
  3. レンジで和食ができるなんて!! 魚も野菜も、ふっくら美味しく蒸すことができました。
  4. 2011/05/27 00:10
うちごはん ~チンゲン菜焼売とたけのこと干しシイタケの中華煮~
  1. うちごはん ~チンゲン菜焼売とたけのこと干しシイタケの中華煮~
  2. by はなまきさん
  3. ササッとちょこっとおかずが欲しかったのでミニスタッククッカーで中華なちょいおかずを作ってみました☆上段の焼売の肉汁が下段の中華煮に入ってお肉なしでもおいしかったです♪
  4. 2011/06/06 21:41
お子様 マーボー豆腐
  1. お子様 マーボー豆腐
  2. by cottonballさん
  3. 子供用に辛くないトマトベースの麻婆豆腐を作りました。お味噌を少し入れることでコクが出て、 辛くないけど味は麻婆豆腐に!!
  4. 2011/05/25 20:53
5/24のお弁当 おかずは3分で2品!
  1. 5/24のお弁当 おかずは3分で2品!
  2. by しゅしゅさん
  3. 昨日の朝は冷蔵庫を開けてから「お弁当のおかずが足りない!!」でございました(^^ゞ 白菜とお揚げの炊いたんと、しめじと牛肉炒め風が一度に出来るなんて、それも3分で! ほんと、助かりました~♪♪
  4. 2011/05/25 07:26
蒸し野菜サラダ&キンピラ風☆3分クッキング♪
  1. 蒸し野菜サラダ&キンピラ風☆3分クッキング♪
  2. by Aneさん
  3. お弁当用に作った二品、画像を追記です~
  4. 2011/05/21 09:29
タッパーウェーブを使って
  1. タッパーウェーブを使って
  2. by ゆっこさん
  3. タッパーウェーブ2000をつかって 一人でのお昼ご飯を作りました。 とても手軽にできてよかったです。
  4. 2011/05/25 16:47
うちごはん ~お子作・すいとん汁~
  1. うちごはん ~お子作・すいとん汁~
  2. by はなまきさん
  3. ちょこっと欲しい和な2品をさっと3分で☆ ご飯が進みます(^^)
  4. 2011/06/09 22:49
時短クッキングレシピ 海老と枝豆の蓮根もちもち蒸しと親子丼の具
  1. 時短クッキングレシピ 海老と枝豆の蓮根もちもち蒸しと親子丼の具
  2. by りすさん
  3. 短時間で丼と副菜ができちゃいました~。
  4. 2011/06/10 00:08
ちょっぴりミンチのピーマンの肉詰め&コロコロサラダ
  1. ちょっぴりミンチのピーマンの肉詰め&コロコロサラダ
  2. by urichanlifeさん
  3. 具材にウインナーを入れるので、少しのミンチで肉詰めを作ることができます。 また、玉子を使わないレシピなので、玉子の余りを気にする必要がありません。 サラダは具材を切るだけの簡単レシピです♪ ピーマンが色鮮やかに仕上がってキレイですよ!
  4. 2011/06/01 03:10
*レンジで2品☆大根麻婆とあったかトマト白和え*
  1. *レンジで2品☆大根麻婆とあったかトマト白和え*
  2. by 清水えりさん
  3. 大根がとろ~っとやわらかな麻婆大根と、中華風のトマトの白和え。白和えは熱々のお豆腐で、いつものとは一味違うおいしさです。
  4. 2011/06/11 11:13
うずら豆のかんたんサブジとカリフラワーのレモンペッパー蒸し
  1. うずら豆のかんたんサブジとカリフラワーのレモンペッパー蒸し
  2. by Yutaさん
  3. インドスパイスを使ったおかず2品です。うずら豆はスパイシー、カリフラワーはサッパリとレモンで仕上げました★
  4. 2011/06/07 21:29
時短クッキング(タッパーウェーブ2000を使って〜)
  1. 時短クッキング(タッパーウェーブ2000を使って〜)
  2. by momoさん
  3. おかず一品足らないときに、同時に2品もできちゃう。なんて優れもの~
  4. 2011/06/05 16:02
野郎飯流時短料理・油そば&中華風ピリ辛茄子
  1. 野郎飯流時短料理・油そば&中華風ピリ辛茄子
  2. by zintomoさん
  3. しっかり混ぜて、 ガッツリ喰え! あとはビールで流し込め! お子様には烏龍茶だ!
  4. 2011/06/02 10:14
おつまみ色々、お野菜がメイン♪
  1. おつまみ色々、お野菜がメイン♪
  2. by えみさん
  3. 晩酌命の、救世主☆ 短時間で、おつまみが2品作れちゃう! ちょこちょこした物を、たくさん作りたい私に最適なものです。 おつまみ作りに、大活躍しそうです。
  4. 2011/05/21 08:52
湯葉の炊いたんと白菜の土佐煮 おばんざい2品を3分で♪
  1. 湯葉の炊いたんと白菜の土佐煮 おばんざい2品を3分で♪
  2. by しゅしゅさん
  3. おばんざい2品を一度に作ってみました。 湯葉の炊いたんは2分で取り出して、白菜の土佐煮だけ戻してもう1分の時間差攻撃(笑)です♪
  4. 2011/05/29 09:03
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP