2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。

きんぴらいわしロール

  

2016_02_03_1.jpg

今日は節分♪
この時期イワシがよく売られているのできんぴらを巻いて揚げてみました。
太巻きと一緒に是非~!

材料 5個分

イワシ 3枚卸にしたもの 5枚

お好みのきんぴら 150g程度

紫蘇 5枚

てんぷら衣 適宜

作り方

①お好みのきんぴら(前日の余り物でも)を準備します。

IMG_6641.JPG

②3枚におろしたイワシに塩をして30分程度置き、水分をキッチンペーパーでよく吸い取ったものに、しその葉を置き、きんぴらを30g程度置きます。

IMG_6642.JPG

③太い方から巻いて、爪楊枝で止めます。

IMG_6643.JPG

④160度位の少し低い温度でてんぷら衣を付けてきつね色になるまでじっくり揚げます。あまり温度が高いときんぴらが焦げてしまうので注意。半分に切ってからし醤油で頂きます。

IMG_6644.JPG

⑤我が家は太巻きと一緒に頂きました(^^♪

2016_02_03_4.jpg

vivian

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。

こちらもチェック!

月別アーカイブ

新着!公式連載