2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
プルーンジャム
2015-09-15 09:17 公開
プルーンジャムを作りました。
この時期、生のプルーンが出回るのでうちでは毎年作ってます。
プルーンには水溶性食物繊維が豊富に含まれています。コレステロールの吸収を抑制する作用があるんです~!
カロテンやビタミンEなんかも沢山含まれていて、強い抗酸化作用があり、成人病の予防やアンチエイジングの威力を発揮するそうです。
というメリットが多いらしいですが、ワタシは個人的に味が好きなんです(笑)
生のプルーンが手に入ったら是非作ってみてください!
材料
プルーン 7個分
グラニュー糖 プルーンの重量の40%
レモン汁 大さじ2
作り方
①プルーンは半分に切って種を取り、4つ割りにする。種は集めておいて、ガーゼなどで包んでおく。
②プルーンの重量の40%のグラニュー糖をまぶし、水気が出るまで2・3時間置いておく。
③②と種を鍋に入れ、強火でアクを取りながら煮詰める。
④レモン汁を加えると色が鮮やかになります。

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。