2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
マーマレード
2011-05-04 17:15 公開
去年作った甘夏のマーマレードがおいしかったので今年も作ってみました。
手間はかかるけど、手作りマーマレードはかなりおいしい!
クリームチーズとマーマレードをベーグルやハードパンに付けて食べるのが絶品です( ゚∀゚)
マーマレード(約200cc瓶×6個分)
材料
甘夏 10個 (ノーワックスのもの)
グラニュー糖 1kg
作り方
�甘夏を良く洗い、ヘタを取る。皮を5・6等分して、実と皮、種に分ける。
�10個分のうち、5個分を薄切りにする。(あとの5個分は甘夏ピールを作るのにおいておく)
�何度か水をかえ、一晩水に漬けてアクを抜く。
�翌日2〜4回茹でこぼす。 ビターなのが好きな方は2回ほど。ワタシは苦手なので3回。茹でこぼした皮を食べて苦いかどうか判断する。
�実に砂糖をまぶしてから
�鍋に入れる。さらに皮・ガーゼ等に包んだ種も一緒に入れて中火で煮る。
�とろみがついてきたらできあがり。(とろみ具合はスプーンに少量取り、冷ましてから判断する。さあまり煮詰めてしまうと冷めてから固くなるので注意する。)
�煮沸消毒した瓶に入れて保存する。
次回は取っておいた5個分の皮で甘夏ピールを作ります。

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。