2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【最終回】シンプルに。鶏肉のトマト煮込み
旅立ちの春。
まだ肌寒いのは分かってはいるけど
早々に重いコートを脱ぎ捨てて
ジャケット1枚で闊歩してみる。
↑風邪ひきに注意っっ(笑)
この間なんて、滅多に買わない
鮮やかなピンク色のスキニーパンツを
即買いしちゃった。
なんか春って楽しい♪
40数年!?繰り返してきたはずだけど
それでも心が弾む。
12年近くと、長く長く続けてきた
このブログも今日で最終回。
つたない文章にお付き合いいただき
有難うございました。
今後は「くらしのアンテナ」で
レシピ情報等を発信させて頂きますので
引き続き、引き続き、宜しくお願いします!
---------------------------------
ブログとして最後にご紹介するのは・・・
▼シンプルに。鶏肉のトマト煮込み
とにかく繰り返し作ってきた
ローリエがほんのり香る、
シンプルなトマト煮込みで
シンプルがゆえに飽きない。
お気に入りの赤ワインと召し上がれ。
今日もお疲れさま♡
シンプルに。鶏肉のトマト煮込み
■材料 2人分
鶏モモ肉...1枚(200g)
いんげん...6本
大蒜...2片
玉葱...1個
塩・胡椒...少々
オリーブ油...小さじ2
(トマトソース)
トマトの水煮...200ml
赤ワイン...大さじ2
ブイヨン...1個
醤油...小さじ1/2
砂糖...ひとつまみ
ローリエ...1枚
塩・胡椒...少々
■作り方
1. 鶏肉は余分な脂を取り除き、
一口大の大きさに切り塩・胡椒
で下味をつける。いんげんは
3㎝の長さに、大蒜は1/2に切り
包丁の腹でつぶし、玉ねぎは
くし切りにする。
2. フライパンに油を入れ熱し大蒜
と玉葱を炒め香りが出たら鶏肉
を皮目を下にして加え、焼き色
をつける。
3. 2にトマトソースの材料を全て
入れて、中弱火で15分煮て、
最後にいんげんを加え火を通せ
ば出来上がり!
♥ひとくちメモ
ショートパスタやクスクスを添えてどうぞ。
長い間ありがとうございました♪

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪