2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【簡単!3ステップ】茄子の肉味噌のっけ
久しぶりに何も予定がない休日。
天気は良いが、冷たい風が吹きすさぶ...
はて、どう過ごそうかと考え
しばし思案中。
傍らでフツフツと大根が煮える音がして
ちょっと幸せな時間だったりするけど
日がなボーっとして1日が終わっちゃう前に
重い腰をあげますかww
---------------------------------
今日は、大きな米茄子が手に入ったので
油で揚げて、ピリ辛の肉味噌をのっけてみたよ。
▼茄子の肉味噌のっけ
これは芋焼酎のロックと合わせたい気分。
今日もお疲れさま♡
【簡単!3ステップ】茄子の肉味噌のっけ
■材料 2人分
米茄子...1本
揚げ油...適量
柚子皮...適量
鶏ひき肉...100g
長葱...1/2本
(調味料)
味噌...大さじ1
砂糖...大さじ1
みりん...大さじ1
酒...大さじ1
水...大さじ1
豆板醤...小さじ1/2
胡麻油...小さじ2
■作り方
1. 茄子は2㎝の輪切りにして表面に薄く
包丁を入れ、塩水であく抜きする。
葱はみじん切りにする。
2. 鍋に胡麻油を中火で鶏肉を炒め、全
体的に白くなったら葱も加え炒め、
さらに調味料を入れ炒める。
3. 他の鍋に揚げ油を入れ170度に熱し
茄子を揚げ油を切ったら、2の肉味噌
を盛り柚子皮を散らせば出来上がり!
♥ひとくちメモ
鶏ひき肉なので和食に合うあっさりした肉味噌になりますよ♪

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪