たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
焼きたてロールパンでブランチ
久しぶりにロールパンを焼いてみました。
ロールパンとはパン生地を細長くのばし、くるくる巻いて成形して焼いた小ぶりのパンで、バターロールと呼ばれることもあります。
同じ形状でレーズンが入ったタイプのレーズンパンも有名です。
ロールパン
【材料】10個分
★強力粉・・・250g
★塩・・・3g
★砂糖・・・30g
★ドライイースト・・・4g
牛乳・・・100ml
ぬるま湯・・・90ml
無塩バター・・・30g
打ち粉・・・適量
ドリュール・・・適量
【作り方】
1.★印の材料をボウルに入れ、温めた牛乳とぬるま湯を加えて混ぜ合わせ、手にべたつきがなくなるまでこねます。テーブルの上で何度も叩きつけたり、折り込みながらこねあげます。バターを加えてさらに混ぜ合わせて、生地をひとまとめにします。(ここまでホームベーカリーでもOKです。)
2.生地が滑らかになったら丸め、ラップを掛けて1時間ほど発酵させます。
3.生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして50gに分割して丸めます。
4.濡れ布巾をかけて10分休ませます。
5.先の方が細くなるように形成し、さらに麺棒で伸ばし、太い方から細い方へ巻く。
6.巻き終わりを下にしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。
7.40度で1.5倍に膨らむまで二次発酵したらドリュールを塗る。
8.180度に余熱したオーブンで12〜15分焼く。
焼きたてロールパンの完成です〜
もっちり、ふかふかです〜
人参とジャガイモ、カリフラワーのポタージュ
コンソーメスープに、人参、ジャガイモ、カリフラワーを加えて柔らかくなるまで茹でる。ミキサーで撹拌し牛乳を加えて伸ばす。塩、こしょうで調味し、仕上げに生クリームを加えて完成です。
白菜のコールスロー
白菜、人参、キュウリ、パプリカを千切りにする。酢大さじ2、砂糖大さじ1、マスタード小さじ1、塩こしょう少量、サラダ油大さじ2を合わせたドレッシングで和える。
チーズスクランブルエッグ
ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を少し加え、塩こしょうで調味する。フライパンにバターを熱し、卵液を流し入れ、ピザ用チーズを振り入れ、スクランブルエッグを作る。
カリカリベーコン
ベーコンはトースターで軽く温める。
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
焼きたてパンの香りに食欲がわきます。
ロールパンはポタージュスープに浸して食べるのも美味しかったです。
ミルクやコーヒーなどお好みの飲み物と一緒にどうぞ〜

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)