2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
秋バテを吹っ飛ばせ!ドライカレー仕立てのモンキーブレッドサレ
2015-09-01 09:12 公開
安くなることに小躍りしていましたが、
そんな喜びをも消し去る重大事実を知ってしまいました。
ひと月ひと月の電気代は安くなっても
24時間酷使することでエアコン内部のモーター回転数が嵩み・・・
エアコン本体の寿命が半減するそうです。
何でもうまい話には裏があるのねん(´-ω-`)
昨今、猛暑により冷房使用が当たり前となった結果、
体が冷え血の巡りが悪くなったり、外気との温度差により自律神経が乱れ
秋バテを起こす方が急増中とのこと。
本日はそんな秋バテを吹き飛ばすべく、
カレー生地で肉だねやチーズ、レーズンやナッツを巻いた
ドライカレー仕立てのスパイシーパンをご紹介。
モンキーブレッドのように型に詰め、流行のちぎりパン形にしているのも特徴です。
材料<16cmクグロフ1台>
A国産強力粉 195g
Aカレー粉 5g
A牛乳 145g
A砂糖 15g
A塩 2g
Aドライイースト 小さじ2/3
無塩バター 17g
B合挽き肉 100g
Bおろし生姜 小さじ1
Cケチャップ 大さじ1
Cナツメグ 適量
Cガーリックパウダー 適量
C塩 適量
Cこしょう 適量
プロセスチーズ 40g
レーズン 20g
胡桃 15g
サラダ油 適量
作り方
作り方
1:サラダ油を熱したフライパンにBを入れてパラパラになるまで炒め、Cも加えて水気を飛ばすように炒めたら冷ましておく。胡桃は軽くローストして粗く砕いておく。レーズンは湯戻ししてザルにあげ、水気をペーパーで拭き取っておく。
2:Aを合わせて手捏ねで生地作り。粉っぽさが無くまとまってきたら無塩バターを加え、捏ね上げる。タッパーかボウルに入れ、濡れ布巾をかけ1次発酵(もしくはHBで1次発酵までお任せ。ミキシング開始8分で無塩バターを投入)。
3:生地を丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
4:ガス抜きしながら15×40cmの横長に伸ばし、1とプロセスチーズを万遍無く散らす(巻き終わりとなる奥側1cmには散らさない)。
5:手前から巻いてとじ目を留め、カードやスケッパー等で10~15等分に切る(カットせず、ドーナツ状に成形してクグロフサレにしてもOK)。
6:型にランダムに詰める。
7:濡れ布巾等をかけて乾燥を防ぎ、型9分目まで2次発酵。
8:180度に予熱したオーブンで25分焼成し、型から出して上下を変えて更に5分焼成して完成。

カレーをはじめとするスパイスの香りが広がり、食欲を駆り立てられる1品。


カレーをはじめとするスパイスの香りが広がり、食欲を駆り立てられる1品。

モンキーブレッド(ちぎりパン)は大人数でワイワイ楽しめるパンでもあり、
今時期はハロウィンパーティーにも使って頂けるかと思います。

たんまり召し上がれ♪


いたるんるん
旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。