2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
苺のおしりパン ダブルクリームサンド
2013-07-19 09:16 公開

おはようございます。
先日ショートパンツを履いて実家に遊びに行った際、
父が ‘何なんだ、その大根足は?’ と私のおみ足について
執拗に文句を言っておりました。
父からの攻撃は毎度の事ですし、
私自身 自分の下半身デブには自覚があるのでシカトを続けていましたが、
あまりにもしつこいので・・・
お前の遺伝だ。
お前の遺伝だ。
と、真実を告げてやりました。
暑い日が続いていますが、皆様体調を崩されていないでしょうか。
暑い日が続いていますが、皆様体調を崩されていないでしょうか。
キッチンでチマチマ成形作業も大変だし、オーブンを使うのも熱がこもるし・・・
と思い、パン作りから疎遠になる方も多いと思います。
そこで今回は凝った成形いらず&低温で焼けるおしりパンを焼き、
そこで今回は凝った成形いらず&低温で焼けるおしりパンを焼き、
パンが冷めてからクリームを絞る、お手軽クリームパンをご紹介したいと思います。
材料(8個)
材料(8個)
○国産強力粉 240g
○水 155g
○スキムミルク 20g
○砂糖 20g
○無塩バター 20g
○いちごパウダー 10g
○塩 3g
○ドライイースト 小さじ1g
強力粉 適量
◎生クリーム(ホイップしたもの) 50g
◎カスタードクリーム 50g
作り方
1:○を合わせて手捏ねで生地作り。濡れ布巾をかけ1次発酵。(もしくはHBで1次発酵までお任せ。その場合バターはミキシング開始8分で投入)
2:1次発酵終わりの生地を8分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
2:1次発酵終わりの生地を8分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
3:ガス抜きしながら丸めなおし、強力粉を振った菜箸を中心に押し込み、割れ目をつける。
4:あたたかい場所で濡れ布巾をかけて2次発酵。

5:強力粉を軽くふるい、200度に予熱したオーブンを150度に下げ、15分焼成。

6:パン生地が冷めたらパンナイフの刃を横にして切り込みを入れ、◎を合わせて作ったダブルクリームを絞って完成。

生クリーム単体だとダレ易いですが、

生クリーム単体だとダレ易いですが、
カスタードと合わせたWクリームにすることにより、パンにきっちり収まってくれます。

プリップリな素敵ヒップラインのパンはふんわり軽く、苺の酸味も感じます。

口当たり軽く爽やかなおしりパン。
暑い夏のおやつにいかがでしょうか♪

いたるんるん
旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。