新連載はこちら >>
スズキのシンプルソテー&マデイラ島の魚市場
マデイラ島に行ってきました☆
海に囲まれた島だからシーフードの楽園と言っても過言ではないでしょう。
私は旅行に行くと必ず現地の人の集まる場所に伺うのがお決まりコース。
せっかく旅行するからには現地のおいしいものに出会いたいし、空気をリアルに感じたい☆
今回は近くの魚市場に潜入でした。
朝早く行けばもっとにぎわいも違ったのでしょうが、何しろ今回はホリデーもかねているので、夜は遅くまで飲んだり食べたりで時間に追われずにすごせたので自然と朝は遅めの起床。普段5時起きの私なので久しぶりの感覚でした。
市場に着いたのは10時過・・・
ちょっとゆったりした空気が流れる魚市場です。(笑)
まだなんとか臨場感は伝わるといいのですが(笑)
こちらはイカと太刀魚。太刀魚はちょっと日本のものと種類は違うようですが同じ仲間のようです☆
太刀魚さんの仲間はリラックス中?!でてろりん~~~。(笑)
でも、目と歯はきらりん~~~!
OH!NO!お腹すているからって自分を食べないで~~><
とにかくやっぱり魚市場は迫力があってお魚食べたくなっちゃいます!
お魚と格闘中の漁師さんもかっこよい~~☆(笑)
そして、、見てろ!と言わんばかりの漁師さん!
背筋を伸ばしてしゃきーーーん!(笑)
鮭も丸ごと~~ぱくつきたい衝動♪
スモークしたお魚はヨーロッパでは良く見かけます!
でも私はアジの乾物が一番好き♪
そしてイカちゃんもキレイにしてもらって・・・
この通り♪
って感じで旅行中はかなりお魚にスイッチ入りました♪
イギリスに戻って早速お魚食べたい衝動。
イギリスも島国なので思いのほか新鮮なお魚が手に入りやすいのです。
シンプルクッキングでおもてなしにぴったりのご馳走に変身~~♪
とっても簡単なので参考になったらうれしいです!
●●●スズキのシンプルソテー●●●
材料 2人分
スズキ切り身 2枚
オリーブオイル 大さじ2
バルサミコ酢 大さじ2
塩 胡椒 適量
作り方
1、スズキの切り身に塩コショウをする、
2、フライパンにオリーブオイルを熱し、1の皮を下にして強火で焼き周りが白くなったらひっくり返す。
3、中火にして約2分焼き、火を止めてバルサミコ酢をまわしいれスズキに馴染ませて完成。
付け合せ
●茹でじゃがいもとバターと刻んだパセリを和えました。
●ズッキーニ1本(110g)を半分に切り斜めに薄切り、赤パプリカ1個を縦半分にして縦に細切りにしたものをオリーブオイルと一緒に炒め、塩、胡椒で味を調えました。
ささっと出来るおしゃれなおもてなし料理!ぜひ機会があったらお試しください☆

イギリス在住。かわいい息子とおちゃめな娘、日本語堪能なイギリス人の夫の4人家族。2002年に趣味が高じて、和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げる。また自宅で料理やテーブルコーディネートの教室を開催。著書「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」(宝島社)も好評発売中。
簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen ~キレイになれる食べるビューティーライフ~」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- douga (1)
- 【動画】イギリス旅行 (4)
- 【動画】フィンガーフード (9)
- 【動画】マーケット (2)
- 【動画】和え物 (1)
- 【動画】炒め物 (1)
- 【動画】飲み物 (3)
- おいしいもの (14)
- おつまみ (3)
- おもてなし (21)
- およばれ (2)
- お菓子 (17)
- イギリス (10)
- カテゴリを追加 (1)
- テーブルコーディネート (6)
- トラディッショナル (58)
- トラディッショナルからの応用 (16)
- パイ (1)
- 出版/告知 (7)
- 前菜/オードブル (2)
- 動画【イベント】 (1)
- 動画【サラダ】 (4)
- 動画【パン】 (3)
- 動画【パーティー料理】 (7)
- 動画【丼】 (1)
- 動画【寿司修行】 (1)
- 動画【揚げ物】 (4)
- 動画【鍋】 (1)
- 動画【魚】 (1)
- 動画【麺】 (5)
- 日々の暮らし (45)
- 野菜 (1)
- 食べ歩き (4)