2016年7月で本連載を終了し、新連載「すぐできる!エリオットゆかりのラクうま麺レシピ」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
動画でレッスン♪【ニンジンと鶏肉のアボカド丼】
2013-01-31 02:37 公開
みなさんこんにちは??☆
年末から1月にかけては食べることが多かった時期ですね。
もうすぐ2月!
やっと普段の生活に戻りほっとしている頃でしょうか。
そんな普段の食事にピッタリのヘルシーな丼を作りましょう!
パサつきがちと思われている鶏胸肉をゆっくりさましてジューシー仕上げ☆
蓋をしてじっくり冷ますところがポイントです☆
動画の中の表示時間が微妙。(笑)
17分です!!
鶏肉の大きさにもよりますが、何度か試してみて出たこの時間。
どうぞ目安にして大き目の場合はもう少し時間を延ばしてみてください。
アボカドは食べる美容液とも言われるキレイになれる食材の一つ☆
ニンジンもカロチンたっぷりでとってもヘルシーでオレンジカラーも元気の出る大好きなお野菜の一つ☆
柔らか鶏肉と元気オレンジカラーの人参をまったりコクありのアボカドで混ぜて美味しさお約束の丼ぶりです☆
ではでは!こちらに材料、作り方を文章にて書きとめておきますね。(←動画は早いので♪笑)
材料 4人分
【ニンジンと鶏肉のアボカド丼】
材料 4人分
炊きたてごはん 適量
鶏胸肉 小1枚
ニンジン 1本
アボカド 1個
海苔 1枚
酒 少々
水 500ml
醤油麹 大さじ1
わさび 大さじ1/2(好みで調節可)
作り方
1、ニンジンは5センチ幅の千切りにする。
2、鍋に水を入れ沸騰させて塩(分量外)を入れニンジンを加え1〜2分茹でる。
3、
同じ鍋に酒を加え沸騰させて鶏胸肉を入れ1分ほど煮て火を止め蓋をして17〜20分ほど置く。
4、 半分に切ったアボカドの中身をすくい出しフォークの背でつぶす。
5、冷ました 鶏肉を手で食べやすく裂く。
6、 ボウルに鶏肉、ニンジン、アボカド、醤油麹、わさびを加えて良く混ぜる。
7、
器にご飯を盛り、具を上に乗せ、手でちぎったのりを散らして完成。
ポイント
鶏肉はゆっくり冷まし柔らかく仕上げましょう♪
テーブルコーディネートアイデアは野菜でテーブルを華やかに演出です☆
今回は子供たちが試食!(笑)

イギリス在住。かわいい息子とおちゃめな娘、日本語堪能なイギリス人の夫の4人家族。2002年に趣味が高じて、和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げる。また自宅で料理やテーブルコーディネートの教室を開催。著書「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」(宝島社)も好評発売中。
簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen ~キレイになれる食べるビューティーライフ~」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- douga (1)
- 【動画】イギリス旅行 (4)
- 【動画】フィンガーフード (9)
- 【動画】マーケット (2)
- 【動画】和え物 (1)
- 【動画】炒め物 (1)
- 【動画】飲み物 (3)
- おいしいもの (14)
- おつまみ (3)
- おもてなし (21)
- およばれ (2)
- お菓子 (17)
- イギリス (10)
- カテゴリを追加 (1)
- テーブルコーディネート (6)
- トラディッショナル (58)
- トラディッショナルからの応用 (16)
- パイ (1)
- 出版/告知 (7)
- 前菜/オードブル (2)
- 動画【イベント】 (1)
- 動画【サラダ】 (4)
- 動画【パン】 (3)
- 動画【パーティー料理】 (7)
- 動画【丼】 (1)
- 動画【寿司修行】 (1)
- 動画【揚げ物】 (4)
- 動画【鍋】 (1)
- 動画【魚】 (1)
- 動画【麺】 (5)
- 日々の暮らし (45)
- 野菜 (1)
- 食べ歩き (4)