クリスマス女子会☆
先日、我が家でクリスマス女子会を開催しました。
メンバーは、レシピブログさんのお仕事などで知り合ったお友達4人。
みんな食に携わるお仕事をしているから、そのメンバーが集まったらそれはそれは豪華な女子会になります。
昨年は同じメンバーでタラゴン邸で開催されたのですが、その時の様子がこちら→☆ ☆
我が家に来るのは初めてのメンバーだったので、緊張~&気合~!(笑)
毎年同じような飾りつけとなってしまうのですが、今年もツリーのオーナメントなどに合わせてシルバーでコーディネートしてみました。
お料理はみんなで持ち寄りし、テーブルへ・・・ どれから食べたらいいのかわからないくらい豪華☆
乾杯は、こうなったらとことんシルバーで。という事で CAVAのスパークリング CU4TROをセレクト。
平日のお昼からお酒を飲みながらのパーティーは女子会の醍醐味ね。(*^-^*)(笑)
ここからはお料理紹介。
とりあえず、私が準備したものから・・・
作るのも簡単で、手軽に食べられるカナッペ
フランスパンにクリームチーズとジェノベーゼソースを混ぜたディップを塗ってから生ハムをのせ、セルフィーユを飾り付けたもの。
こちらは、塩レモンをベースに味付けをしたタコとセロリのマリネ
ブラックオリーブとオレンジを加えるだけで彩りも良くなりますよね~。
こちらは、コンキリエのシーフードグラタン
クラムチャウダーのレシピをベースに作ったものなので、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモの他、アサリやエビ、ホタテなどをふんだんに入っています。
また、茹でたコンキリエも加えた事でボリュームもアップ!仕上げに茹でたブロッコリーをトッピングしてみました。
こちらは、ハーブチキンのごちそうジャーサラダ
レシピは先日こちらで紹介させていただきました。→☆
見ためも華やかで、ボリュームもあるこのサラダはパーティーなどにもピッタリだと思います。
ここからは、みんなが持ち寄ってくれたお料理を紹介しますね。
タラゴンさんが作ってきてくれたのは、「ペッパー鴨のロースト」と「カリカリ牛蒡バルサミコ」
その他「やみつき砂肝のコンフィ」 どれもお酒に合う~~~!
鴨のローストなんて売り物みたいだし、牛蒡をバルサミコで味付けするなんて流石です。
こちらは、りえさんが作ってくれた「カクテルサラダ」と、コンテチーズで作った「チーズフォンデュ」
ヨーグルトを使って味付けしたというサラダは柚子の風味もして爽やかで美味しく、コンテのチーズフォンデュもコクがあって最高!
これらを少しずつ盛り付けるとこんな感じ。 まるでホテルのビュッフェ☆
その他にも、和歌山からお取り寄せしてくれたものや美味しいチーズやスウィーツも盛りだくさん!
↑こちらは、紀州あせ葉寿司(さんま、鯛、サバなどの詰め合わせ)
驚いたことに、これは冷凍で届き、解凍されたもの。言われても違和感ないくらい美味しかった(^^)(今度注文したいな♡)
他にも、サバ寿司もあったけど、写真撮り忘れてしまった。(><)ゴメンナサイ!
あこさんからは、チーズやドライフルーツ、ryoraの焼き菓子、白ワインなど。
お引越し間近でキッチンが使えないからって、こういったものをたくさん買ってきてくれたのです。
また、スウィーツはスウィーツコーディネーターの美奈子さんセレクトの数々。
パレスホテルのシュトレンに、グランドハイアットのパウンドケーキとクッキー、サダハルアオキのショコラ。
どれも美味しい!! さすが美奈子さんだわ♡
も~、たくさんの美味しいものに囲まれて幸せ~~
それに、こうしていろいろな方の料理を食べたり、美味しいものの情報を頂けて本当にいろいろと勉強になる!
みなさん、これからもたくさん教えてくださ~い!(^○^) ・・・と、最後はこの日の集合写真でしめくくり。

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!