週末ディナー
2009-11-18 12:47 公開

新しく購入した食器を使う時ってなんだかワクワクしませんか?
この日は、こちらの食器を使うのが初めての日。
いつもと違う気分での食事となりました。(^^)
作った料理は三品。
こちらは、あらかじめレンジ加熱しておいたジャガイモに
下記のソースをかけて、200度のオーブンで5〜6分焼いたもの。
(マヨネーズ 大さじ2 ジェノベーゼソース 小さじ2 パン粉 大さじ11/2)
◆市販のジェノベーゼソースでもOKですが、
今回は自家製のジェノベーゼソースを使用しました。
レシピは著書に載っていますので、お持ちの方は良かったら参考にしてください。
手前は【きのことアスパラのソテー】
こちらは、キノコ類(椎茸・しめじ・マッシュルーム)・グリーンアスパラ・
厚切りベーコンをソテーし、ハーブソルトで味付けしたものです。

こちらは、エンダイブ・リンゴ・チーズ・オリーブとカンパーニュ。
パン皿としてだけではなく、みんな一緒にのせちゃいました。^^;

そして、こちらは【鯛のポアレ アサリのスープ仕立て】
少し多めの油で鯛をソテーしたものと、あさりのスープを一緒にいただきます。
パリッと焼いた皮の食感も楽しみつつ、
アサリの旨味が出たスープと鯛の柔らかい身を一緒に・・・。美味しかった♪
主人のも好評な一品となりました。
スープのレシピはこちら。↓
(あさり 100g・ブイヨンスープ 150cc・白ワイン 20cc
ブラックオリーブ 4個・プチトマト 4個・塩 少々)
◆盛り付ける時はスープが鯛のソテーにかからないようにすると皮の食感も楽しめます。
ちなみに、この日は赤ワインを半分と白ワインを1本空けた我が家ですが、
やはり食べるものによって飲み分けると料理の美味しさがアップしますね。

こちらのキャンドルをのせているのは、
お皿などと同時に購入したカップ&ソーサーのお皿だけを利用しています。
統一感も出るし、使わない時はこんな使い方もありかも?・・・(^^)

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!