ホームパーティー♪
先日の日曜日、我が家に友人を招いてホームパーティーをしました。
大人10人(夫婦5組) + 子供1人 + ワンコ7匹
狭い我が家ですが、なんとか工夫しながらテーブルセッティング完了。
今回は大勢だったので、ナプキンを使ってコーディネートしてみました。
少しチープな感じのナプキンも、シックな柄で大人っぽさを演出したり、
紙ナプキンに1枚1枚アイロン掛けをしたおかげで「ナプキンには見えない。」と友人にも好評でした。
※ナプキンは「IKEA」で購入したものです。
今回の料理は 大皿やフードウォーマーに盛り付け、個々が好きな物を好きなだけ取って食べてもらう「ビュッフェスタイル」。
これなら、ホストである自分がキッチンにこもる事なく、みんなと楽しめますからね。
そんな料理のメニューがこちらで〜す。
(^0^)/
【ペンネ ボロネーゼ】
手作りトマトソースをベースに、ひき肉とトマトペーストを加えてソースを作り、茹でたペンネと絡めたもの。
☆パーティー前日にソースを作り置きしておけば、当日は茹でたペンネに絡めるだけでOKです。(ペンネを茹でたお鍋を使ってソースを温めたり、混ぜ合わせれば洗い物も減らせます。)
【パエリア】
お米(3合)・シーフードミックス・パエリアシーズニングを加えて、パエリアパンで炊いたもの。
海老・パプリカ・オリーブ・イタリアンパセリで彩り良く飾ってみました。
【ローストチキン&温野菜】
ローストチキンは、鳥モモ肉にハーブソルトをふり、スライスしたニンニクとタイムやローズマリーを少し加えて、巻き込むようにしてロール状にし、紐で結びます。これをオリーブオイルを多めに敷いたフライパンで表面だけを焼き、その後180度のオーブンで15分くらい焼いたら完成。
☆前日に作っておけば、パーティー当日に温めなおしてカットするだけでOKです。
【サラダ】
レタス・ベビーリーフをベースに、トマトとモッツアレラチーズを角切りにしたものをトッピングしました。
こちらを取り分け、お好みのドレッシングで・・・。
(一番上の葉は「バジル」です。)
【ロミロミサーモン】
サーモン・キュウリ・パプリカ(赤・黄)・玉ねぎ・トマトを角切りにして、塩・オリーブオイル・レモン汁で味付けし、混ぜ合わせた物。
☆こちらは汁気のあるサラダだったので小さな器に盛り付けて取り分け、こちらもおかわり形式にしました。
(暖かい季節、生ものは少しずつ お出しする事をお勧めします。)
【パストラミサンド】
レタス・スライスオニオン・パストラミ・サラダほうれん草を具材とし、マヨネーズで味付けし、パンで挟みました。
【ポテトエッグサンド】
茹でた玉子とじゃがいもを角切りにして、塩コショウとマヨネーズで味付けしたものをパンで挟みました。
☆今回はサンドイッチを、透明のセロファンで巻き、乾燥防止や取りやすいようにしてみました。
その他、
・グリッシーニにプロシュートを巻きつけたもの
・カマンベールチーズ
・枝付き干しぶどう
・チョコレート菓子
・ドラゴンフルーツ
これらを一緒に盛り付けてみました。
ちょっと変わったお菓子やフルーツで「話題提供」なていうのもいいのでは?
お昼からシャンパンを飲みながらのパーティー♪
気心知れた友人との会話や、愛犬達に囲まれて至福のひととき・・・。
でも楽しい時間はあっという間。
陽も暮れ、この日のメインイベントが行われました。
それは、友人Nちゃんと 我が家の愛犬ももの誕生日のお祝い☆
ろうそくに明かりを灯して、
HappyBirthday to you♪
Nちゃん&ももちゃん
お誕生日おめでとう(^0^)
ホームパーティーの準備は大変だけど、
私はメニューを考えたり、準備をしたりする時間が楽しかったり、
みんなの笑顔が見られ、楽しい時間がなにより好き。
これからも、楽しい仲間と楽しい時間が続きますように・・・・☆
※今回登場した情報などはこちらを参考にしてください。(^^)↓
「フードウォーマー」 http://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/51513101.html
「手作りトマトソース」 http://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/53575051.html
「パエリアセット」 https://www.oisix.com/ShouhinShousai.00011713_0836.htm

料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
ブログ「Happy Life Style」も要チェック!