2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単☆離乳食レシピ「ごぼうと人参のきんぴら」(パクパク期)
2017-04-21 09:49 公開
こんにちは!フードコーディネーターのクーピーです。
今週も手軽にすぐ出来る離乳食レシピをご紹介します♪
新学期が始まり2週間、春休みの気分も抜けて、ようやく
いつもの平日のペースが戻ってきました。
ベビー連れでは、公園遊びにちょうど良い季節かな^^?
さて、今週は離乳食のパクパク期(1歳~1歳6ヵ月ごろ)のレシピ
をご紹介します♪
「ごぼうと人参のきんぴら」(パクパク期/1歳~1歳6ヵ月ごろ)
きんぴらと言ってももちろん辛み(唐辛子)は加えていないですよ^^
食物繊維たっぷりです☆
<レシピ>
【材料】
ごぼう 15g
人参 15g
だし 大さじ2
砂糖 ひとつまみ
醤油 1~2滴
【作り方】
1.ごぼうは皮を削ぎ、縦半分に切ってから斜め薄切りにし、
水にさらす。
水気を軽く切って耐熱容器に加えラップをしてレンジで1分
加熱する。
2.人参は細切りにする。
3.小鍋に1と2、だし、砂糖・醤油を加え弱火で柔らかくなる
まで煮た後、汁気をとばす。
【ポイント】
☆ごぼうは離乳食用の柔らかさに煮るのに時間がかかるので、
レンジ加熱してあらかじめ柔らかくしてから煮ると
時短になり、人参との食感も同じくらいに煮ることが出来ます。
来週は離乳食レシピ(ゴックン期/5~6ヵ月ごろ)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!