たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単☆夏休みランチ☆「トマトとツナの冷製パスタ」
夏休み!一人だとパパッとあったものでお昼ご飯を済ませていた
ママたちも、毎日子ども達と一緒にお昼ごはんを食べるとなると
献立も悩みますね。
我が家も、二人の息子たちに「今日のお昼は何にしよっか?」
って連日聞いてしまいます(笑)
そこで今週は離乳食レシピはお休みをして、
「子ども達と一緒の夏休みランチ」をテーマにご紹介します♪
「トマトとツナの冷製パスタ」(幼児・子ども・大人)
少ない材料で簡単に出来る冷製パスタ、素麺とはまた違った
美味しさでいただけますよ☆彡
色々とアレンジもできちゃいます^^♪
<レシピ>大人1人+子ども2人分程度
【材料】
スパゲッティ(1.4mm) 200g
A. トマトカット水煮缶 1缶
A. ツナ缶 小1缶
A. 砂糖 大さじ1
A. 塩・胡椒 少々
A. 麺つゆ 大さじ1
オリーブオイル 必要に応じ少々
スパゲッティを茹でる塩 適量
乾燥パセリまたはバジル お好みで少々
【作り方】
1. 鍋にAの材料を加え弱火で2~3分煮たて、粗熱がとれてから
冷蔵庫で冷ます。
2. スパゲッティを塩を加えた湯で茹でてから、冷水に取り冷やしてから
良く水気を切る。必要に応じオリーブオイルを適量からめておく。
3. 皿にスパゲッティを盛り、ソースをかけてお好みでパセリまたはバジルを
ふりかける。
【ポイント】
☆スパゲッティは細目を使用し、茹でてから時間がたつ場合は
オリーブオイルを絡めておくと麺同士がくっつかないです。
☆トマトソースは少し煮詰めることで酸味がまろやかになり、水っぽさも
なくなります。
☆大人用にはソースにガーリックや唐辛子、ブラックペッパー等
お好みで加えて煮たり、トッピングにバジルを振りかけてもGOOD!!
次週は離乳食レシピ(ゴックン期/5~6ヵ月ごろ)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!