2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
☆離乳食レシピ☆「さつまいものツナ煮」(パクパク期)
2015-02-10 17:00 公開
今回の離乳食レシピは (パクパク期/1歳~1歳6ヵ月ごろ)を
ご紹介します♪
「さつまいものツナ煮」 (パクパク期/1歳~1歳6ヵ月ごろ)
超簡単☆ さつまいもの甘みとツナの旨みのコラボです♪♪
ベビーも喜んで食べてくれるかな^^?
<レシピ>
【材料】
さつまいも 80g
ツナ(水煮缶、塩分不使用) 15g
だし 1/3カップ
【作り方】
1.さつまいもは厚めに皮を剥き、1cm角に切って5分程度
水にさらす。
2.水気を切ったさつまいもとツナ、だしを鍋に加えて柔らかく
なるまで煮る。
【ポイント】
☆ツナ缶は油分、塩分を控えるため、ノンオイルで塩分不使用の
ものを使用します。
オイル漬けのものを使用する場合は、湯をかけて余分な油分、
塩分を抜いてから使用してくださいね!
ツナの身が大きい場合はほぐします。
次週は離乳食レシピ(ゴックン期/5~6ヵ月ごろ)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!