たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【簡単】アボカドチキンのマスタードガーリックバター醤油
という長いレシピ名でこんにちは。
珍獣ママです。
ちょっとお伺いしたいのですが、
皆さんのお子さんは外から帰宅する時に
何て言いますか?
ずっと気になっていたんですけど、
チビ珍獣がですね、学校から帰ると
ピンポーンとインターホンを鳴らすわけです。
そこまでは、まぁ普通なんですけども、
その時に
「ママ〜!開けて〜!開けてよ〜ぅ!」
と叫ぶんです。
そこ「ただいま」やろ。
ほんで、そんな風に毎日叫ぶから
ご近所に虐待と思われてないかドキドキするわw
お願いだから「ただいま」と帰って来て。
開けてよ〜ぅ!と叫ぶのはやめてw
ご近所の皆さん、決して虐待ではございません事を
ここに報告させて下さい。
(ご近所の方、誰も見てないわ)
レシピです。
今日はアボカドと鶏肉を使った小洒落たおかず。
アボカド使えば大概小洒落てると思っている
浅はかな女でございます。
鶏肉と一緒に焼いたアボカドがとろっとして
粒マスタードがほんのり香ってめっちゃ美味しいです。
良かったら作ってみて下さい。
<材料>2人分
アボカド...1個
鶏もも肉...1枚
バター...大さじ1/2
お酒...小さじ1
A
粒マスタード、醤油、はちみつ...各小さじ1
塩、粗挽きコショウ...各ひとつまみ
にんにく(チューブ)...2センチ
お好みでパセリやフライドガーリック...適量
<作り方>
①鶏肉は食べやすい長さのそぎ切りにする。
アボカドは皮を剥き、種を取り除き3ミリ幅にスライスする。
②バターを熱したフライパンに鶏肉、酒を入れたら
蓋をして中火強で軽く焦げ目がつくまで蒸し焼きにする。
③②へアボカド、Aを加えたら強火でサッと炒め合わせて完成。
お好みでパセリやフライドガーリックをトッピングしてどうぞ。
アボカドは触って少し柔らかいぐらいが熟れていて
美味しいと思います。
ただ、最後炒め合わせる時に形が崩れやすいので、
木べらなどで炒めるというよりは、
フライパンをゆすって絡め合わせるイメージで。
パンにも合いますし、ご飯にも合います。
おもてなしにもいいと思うけども、
おもてなし経験がとんとございませんのであしからずw
鶏肉をそぎ切りにしているのは、
アボカドの形となるべく揃えて
食感が合う様にしているだけなので、
鶏肉もアボカドも違う形状でも大丈夫です。
さあ!皆さんも小洒落ちゃって下さい♡
(イメージの古さと単純さよ)
今日はブログにアボカドを使ったレシピを
あと2品UPしています。
良かったらそちらも見て頂けたら嬉しいです。
ブログはこちら←
それではまた♡
珍獣ママでした。
