たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単【卵不要!お弁当におやつにどうぞ】ミニスイートポテトドッグ
こんにちは。珍獣ママです。
世間はシルバーウィークですって?奥さん。
ほんっと嫌ねぇ...夏休み明けたと思ったらまたすぐ連休だなんて。
ヒソヒソ......
旦那や子供はいい!バン!(机叩く)
連休だー!ってアホな顔して笑いおって。(アホ余計)
主婦に連休も何もあるかい!泣
むしろ連休になったら、ご飯大変だし、家族全員家の中に居ても暑苦しいし、
旦那はソファーでいびきかいて寝てるし、
かと言って出掛けるにも混むしお金かかるし、もーーーー!!!!
(頭かきむしる)
てな話ですよ。
更に、9月10月って学校や幼稚園の行事が多いじゃないですかぁぁあ!泣
せっかく大好きな秋なのに、なんて事......。
ああ、すみません。連載記事でまさかの愚痴でw
しかも週明け早々の朝から。
さあ、そんな行事の1つであります運動会のお弁当にいかが♡(豹変)
今日はこんなミニドッグをご紹介します。(急にいやらしいわ!)
<材料>ミニサイズの物が10個分
さつまいも(皮のついた状態)...300g
サラダ油...フライパンの高さの半分ほど
A
牛乳、バター、砂糖...各大さじ2
B
ホットケーキミックス...100g
牛乳...大さじ7
ピュアココア...小さじ2
<作り方>
①さついまいもは洗って水気のついたままラップに包み
レンジ600wで6分加熱する。
熱々の内に皮を剥き、Aと一緒に潰し混ぜる。
②別のボウルにBを混ぜ合わせたら、
①のスイートポテトを一口サイズ手に取り、楊枝を刺し、形を整えて
Bの衣を全体にスプーンなどでかける。
③サラダ油を熱したフライパンで中火弱で、
両面こんがりするまで揚げれば完成。
さつまいもをレンジ加熱する際は、
さつまいもが潰せる程度に柔らかくなるまで加熱して下さい。
スイートポテト部分は柔らか過ぎると楊枝が刺せないので
少し硬めに。使うさつまいもによって含まれる水分量が違って来るので、
牛乳の量で調整して下さい。
今回、衣にピュアココアを加えてますが、プレーンでも全然美味しいです。
その場合は牛乳の量をほんの気持ち減らして。大さじ7を大さじ6と1/2ぐらいに。
今回はアメリカンドッグのミニサイズの様にしましたが、
まん丸一口サイズにしてもいいですし、楊枝を刺さずに作っても。
小さく作り冷凍しておくと
その都度お弁当に入れられるのでおススメです。
さつまいも...大量にあるんですよ...
さつまいもの季節じゃないですか。
芋掘り遠足の季節じゃないですか。
ゴロゴロあるんですよ......
ハッ!すみません、今何か憑依したみたいで。
揚げる時の油が少な過ぎると、衣がベーン広がってしまうので
フライパンの高さ半分ぐらいは入れて下さい。
嗚呼、サラダ油代が...と思いながら。(作る気なくすわ)
それでは皆さん楽しいシルバーウィークを.........涙
ブログの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/littleshef/
