たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単【まさかのアレで!】ずっとふわふわフカフカ♡コーヒーシュガードーナツ
こんにちは。
お盆ですね。(こぼん)
こんなお盆の最中にどなたかこの連載を見てくれてるのだろうかという
一抹の不安を抱えて書いてます、珍獣ママです。
多分連載どころじゃないですよね、今頃あんな事してこんな事してああ...♡
(どこへ走った)
そんな皆さんが忙しいであろうタイミングに、
全力でおススメしたいドーナツが出来上がりました。
ごめんなさい。(空気読めず、か)
もしもチラッと見て下さって覚えていてくれたら、
お盆が過ぎて落ち着いた頃に是非作ってみて下さい。
本当におススメなんです...(全体的に根暗w)
今日は、まさかのアレを使って、
ずーっとふわふわフカフカが長持ちするドーナツです。
いや、以前に私は何度かこの食材を使って別のドーナツや
ケーキなんかも作ってアップしているんですが、
今回装いも新たになって再登場。(何の紹介)
めっちゃ美味しいです。
<材料>8個分
ホットケーキミックス...1袋(200g)
はんぺん...1枚(大判の物)
卵...1個
サラダ油...フライパンの底から1.5㎝ほど
A
インスタントコーヒー、牛乳...各大さじ1
砂糖...小さじ1
お好みでグラニュー糖や粉糖、砂糖など...適量
<作り方>
①Aを耐熱容器に入れ、レンジ600wで20秒加熱し、混ぜ溶かす。
ボウルにはんぺん、卵、溶かしたAを入れブレンダーで撹拌する。
そこへホットケーキミックスを加え混ぜる。
②サラダ油を熱したフライパンに、手を少し水で濡らして
丸いハンバーグ状にした生地を並べ、
弱火強で両面こんがりするまで揚げ焼きにする。
熱々の内にグラニュー糖や粉糖、砂糖をまぶして完成。
ブレンダーじゃなくても、ペースト状になるんであれば何でも大丈夫です。
はんぺんは、大判という物を使用してます。
普通のサイズを使用する場合はAの牛乳の量を倍量にして下さい。
手にくっつきやすいので、すこーし水で濡らすと成形しやすいです。
ドーナツ状にする事もできますが、このドーナツは丸(小判型でも)がおススメ。
ふわっふわで、フッカフカ♡な食感を、より感じられると思い舞う。
(なぜ舞ったのかは不明)
コーヒーシュガードーナツですが、
実は味は、黒糖に似てます。
コーヒー味だよって言われなければ黒糖味だと思う事でしょう。
(自慢気に)←むしろ申し訳なく思え
はんぺん独特の味を消す為にコーヒーを使用していて、
色々と相まって結果、黒糖味になって美味しいというシステムです。
(複雑ーーーーー!w)
コーヒーの風味をより出したい方はインスタントコーヒーの分量を倍にして
牛乳の量を大さじ1から大さじ1と1/2にして下さい。
噛んでも、押しつぶしても戻る。
低反発使用のドーナツです。(表現が、もう)
本気でおススメ。
忙しい時期を抜けましたらどうか作って頂けると嬉しいです。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/littleshef/
気軽に遊びに来て下さると私が大層喜びます。(だろうよw)
それでは、また次回お会いしましょう、珍獣ママでした。
