2018年8月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【簡単!】夏味☆生姜焼き 〜子供も食べられるよ〜
2014-06-23 06:45 公開
おはようございます。
フレッシュプリキュアこと珍獣ママです。
(どの辺が)
お腹の話。
(突拍子もなくなに)
物心ついてからずーと思ってきた事なんですけど、
共感して下さる方がいらっしゃったら、物凄く嬉しいです。
あ、まず私のお腹について紹介します。(不要)
生まれてこの方、どんだけ体重が減ろうとも、
くびれに出逢った事がありません。
(どこに売ってます?くびれ)
完全なる幼児体型です@37年間
昔、茄子みないな体型だよね言われた事もあります。
なすびボデー。
いいね。
(良くねーわ)
そんな私の愛くるしいお腹。
朝起き立て(寝起き)だと、お腹が凹んでるんです。
あ、凹みは言い過ぎた。
ちょいぽっこりしてるけど、比較的平らに近いぐらいな。
(詳細ありがとう)
で、毎朝
あら♪ 痩せたかも♪
なんて小躍りするんですが(寝起きに何してんだよ)
1時間もしない内に、
ぷん・・・
ぷんぷんぷん・・・・
膨らんで
ポンッ。
あら元通り。
なんで? なんで?
朝ごはん食べてないし、水分摂っただけなのに。
なんで?
これにご飯を食べた日にゃ、アータ。
なすびボデー。(キメッ)
胃下垂という方、結構いらっしゃると思うんですが、
常々思う。
逆に胃上垂てあるんじゃなかろか。
いつか会いたい。
あなたに。
くびれ&えぐれ。
(お笑いコンビみたくなった)
レシピです。
今日は最近「夏味」と言う事にハマっているので
夏味☆生姜焼きです。
何でも言いたい、夏味と。
(チゲ鍋とかも、夏味と言い切りたい)

<材料>2人分
豚バラスライス・・・200g
ヤングコーン(生)・・・4本
ピーマン・・・1個
しょうが・・・1片
みょうが・・・1個
A
お酒
醤油・・・各大さじ1
お酢
はちみつ・・・各大さじ1/2
にんにく(チューブ)・・・1㎝
ごま油・・・大さじ1/2

<作り方>
1.豚ばら肉は4㎝幅に切る。
みょうがは薄切り、生姜は千切りにする。
ヤングコーンは斜めに2等分にする。
ピーマンは細切りにする。
Aを混ぜ合わせておく。
2.ごま油を熱したフライパンに
豚ばら肉を入れ8割ほど火が通るまで炒めたら、
残りの材料を入れ、水分が減るまで強火で炒めれば完成。
お好みで、乾燥唐辛子を乗せて。
絶対いらんわ、唐辛子。
赤入れたかっただけで、乗せてごめん。唐辛子。
薬味が入ってるだけで、夏味と言い切る勇気、度胸、
そしてハニカミ笑顔に乾杯。(はにかんでます、今)←気色悪さ爆発
生姜はチューブの物で代用してもいいですし、
ここに叩いた梅干しを加えて炒めても美味しいです。
薬味ってお子さんが食べられなかったりしますが、
この生姜焼きは食べられると思います。
メイビ。
(あ、怒らんといて)
それでは、皆さんまた来週。
さよなら、さよなら、さよなら。
良かったらしょーもないブログに遊びに来て下さい。
ブログはこちら→★
なすびボデーをめいっぱいアピール珍獣ママでした。

主婦であり、二児の母。幼いころから料理が好きで、独学で料理を学びパンやお菓子作りに没頭。2011年より始めた料理ブログが人気となり、現在ではLINEブログ「珍獣ママ オフィシャルブログ」で公式ブロガーとして活躍中。
フライパンひとつで作れる料理や初心者向けのお菓子やパンなどを紹介している。
著書に「珍獣ママの絶品ズボラごはん。(宝島社)」がある。